いつもはアレってことか!

どーなんだっ!


おらおら!

普段からもっと声かけてこーい!



はっ!スミマセン…。

声かけてくるのはだいたいキャッチなんすけど、声かけられるのってある種のバロメーターじゃないっすか。


あ、そうだ!

バロメーターと言えば、バンバドロ


ゼンリョクバトルのワルビアルが変更されたのは、前回お伝えした通り。

色々と考慮して、との噂もありますが、何ともコメントしづらいです。


現実世界から離れたゲームのブログだし、あえて触れないようにしてたけど、全く触れない私も変なのかなぁ?


確かに東日本の時は大変だったけど、頑張れとか言われても「いつも頑張ってるに決まってんじゃん!」と子供ながらに思ったし、何が正解だか分かんない…(´-ω-`)

なので、当僻地ブログは平常運転で行きます!


あ、でも、お元気なら、ちょっと一息ついでに「いいね」を貰えると安心するかもです(人д`*)



さてさて、今回のテーマはワルビアルとバンバドロの比較になります!


ぶっちゃけるとワルビアルのが倒しにくい相手でした。


今回の変更によって、相手1体の本体タイプが「じめん・あく」から「じめん」に変わり、技威力と命中率も「100」から「95」になりました。

防御値はあまり変わらないけど、HPが「22」下がった分、初手一撃の選択肢がぐぐーんとアップ!


びっくりスコアが出そうな予感(*´艸`)


ステータスを比較すると、こんな感じになります。
※値はワルビアル/バンバドロ(比率)です。


HP:155/133(85.8%)
こうげき:122/107(87.7%)
ぼうぎょ:85/87(102.4%)
とくぼう:75/74(98.7%)
すばやさ:97/33(34.0%)


どれくらい変わるかと言うと…

下のゼニガメで攻撃した場合のダメージは、ワルビアルに対して約35なら、バンバドロに対しても約35になります。

つまり、ワルビアルに22.6%のダメージでも、HPが低いバンバドロには25.8%のダメージに!


たった3%の差…、されど3%っす!

これはゼニガメだからの話で、使用ディスクが強くなれば、3%なんてもんじゃなくなります。

ギリギリを狙ったデッキの確実性が高まるってわけです!


選ぶ人が多そうなとあるディスクは、攻防ルーレットの条件が1段階下がった、と私は思います。


参加される方にはラッキーな変更ですね!


ところで、相性表は作り直した方が良いっすかね?

需要があるなら明日作りますけどー?



それでは、また☆