すでにネット上を賑わしていますが、公式サイトが更新されました。
ダッシュ5弾の情報が盛りだくさんです。
盛りだくさんすぎて、まとめるのがチョーめんどうなので、詳しくはサイトをご覧ください(笑)
てことで、当僻地ブログでは私が気になった部分だけを抽出してお届けします。
まずはコレ!
チラ見せ〜♪
なかなかの出来栄えなんじゃないでしょうか?
サクッと行きますよ、次!
新ディスク〜♪
気になったのは、☆4グソクムシャと☆4ジャラランガの技です。
グソクムシャの持ち技「であいがしら」は威力90の物理攻撃。
これはグソクムシャの専用技でして、先制技では最高威力だったと思います。
先制技ってのを考えると…グソクムシャをセットするとめっちゃ前に位置取るのかな?
コンボボーナスありだとセット後、即攻撃?
今度のジャラランガのZワザ、「ブレイジングソウルビート」は技威力185確定のドラゴンタイプの特殊攻撃。
この変更に伴って、ジャラランガの持ち技も専用技の「スケイルノイズ(110)」に変更されています。
よく見かけるドラゴンの特殊攻撃、「りゅうのはどう(85)」よりも強い!
ガオーレだと、ぼうぎょが下がるデメリットは搭載されないはず…、だよね?
ちなみに、グソクムシャは☆2コソクムシから、ジャラランガは☆1ジャラコから、育てられます。
はい、次!
攻略シート〜♪
PDFはこちらからどうぞ。
特に気になったのは2つ。
1つ目は、映画特典。
昨年の「ホウオウピカチュウ」と同じ形式になりそうです。
今度は「ゼラオラピカチュウ」になるのか?
技は「プラズマフィスト(100)」っぽい。
でんき技2回…(´-ω-`)?
何気にミスると「5」っていうね(笑)
てことは、赤のボーナスは「20」なのか?
2つ目は、コース情報。
既出の2コース以外に、新たな2コースが判明しました。
ちなみに「アローラちほうの〜」は、難易度3です。
この前も書いたけど、何が「3」なのかは、わかりません!
新コースで一番興味深いのは5月10日〜の「Zワザだ‼︎ミミッキュコース」。
なんと、Zワザ持ちの☆5ミミッキュが登場!
Zワザは「ぽかぼかフレンドタイム(190)」のはずなので、持ち技は「じゃれつく(90)」っすね。
どちらも「フェアリー」タイプの技ですー。
てか、1回無敵のギミックを継承しているなら、お子様達にとって倒し難い☆5になるのでは?
あと、ピカチュウもワザが違うってさ♪
もちろん「ひっさつのピカチュート(210)」だよね?
てことは、「ボルテッカー(120)」持ちだよね?
それじゃあ、最後!
Pルガルガン♪
「たそがれのすがた」で、Zワザ「ラジアルエッジストーム」持ち。
いつからか不明のキャンペーンで対象商品を税込1000円以上買うと貰えるようです。
とりあえず、こんな感じでー。
それではまたー☆