コースの「むずかしさ」ってあるじゃないですかー。

 

 

 

 

 

 

ぶっちゃけ、難易度5ばっかじゃね?

 

 

 

今回は珍しく難易度4が出たけどさ…

 

 

 

そもそも論で、この「むずかしさ」ってなに?

 

目玉ポケモンの強さや出現ポケモンの平均能力を基にした、バトル難易度

目玉ポケモンとの遭遇率や逃亡率を基にした、コンプ難易度

 

それとも、あまりよく考えてない

 

 

てか、ダッシュ3弾のルガルガンコースは難易度5にしてませんでしたっけ?

 

 

これは、やっぱりアレっすか!

 

アニメイラストは遭遇率は低め、逃亡率は高めに設定してまっせ、的な?

 

 

てことは、やっぱりコンプ難易度なのか!

 

 

ふぅ……(´-ω-`)

 

 

 

 

 

TTAのおバカ

 

難易度1の「はじめよう」以外、難易度4と5しかないって何考えてんの!?

 

 

おたくの会社は、初心者マークさんが運転するかも知れない社用車をこーゆーの↓にしてるんすか?

 

なんていう車か知らない

 

 

ユーザーのことマジメに考えてないでしょ?

 

旧弾☆5を大量投入してゲットし難くするとかじゃなくてさぁ

お子様がステップアップできるように、ちゃんと中間の難しさも作り込もうよー。

 

 

あ、でも、安直に「難易度が低い=☆5が出ない」ってするのはナシね!

 

そんなクソつまらないコース、けっきょく誰も遊ばないから!

 

 

これまでにリリースした玉石混淆の☆5達が、バカみたいにストックされてるじゃーん?