最も難易度の高い遠隔ダウジング(マップダウジング、遠隔ヒーリング)について講義し実際に遠隔ダウジングを行います。
「遠隔ダウジングの癖」を知ることで現地に向かうことなく地相鑑定・遠隔ヒーリングができるようになります。
意識のチューニング、思考のクセ、キャッチしている筋肉反射の部位、本当に手強いものがありますが、修得したいスキルです。

 

マップダウジング とは、
その名のとおり、地図の上で行うダウジングのことです。

何の為に? と思われる方も多いと思いますが、広域には世界地図から旅行先の選択、中域には日本地図から引越し先の選択や、吉方位取りに。
そして狭域としては部屋の図面を使った捜し物など・・・・様々なシーンで活用できます。

中でもイチオシは、マップ上での地相鑑定です。
昨年は協会でもマップダウジングを使った地相鑑定実技講座を行いました。

現地での地相鑑定との誤差はほんの僅か、という結果がでました。

実はマップダウジングも、自分のクセを見つける必要があります。
そして、自分のマップダウジングのクセを知れば、現地まで出向かずに、地相鑑定が可能になります。
ちなみにこのクセ・・・・・正解率を上げる方法より、とっても簡単に見つかる方が多いようです。

 

3日前の夕食、何を召し上がりましたか?  

5年前に聴いていた音楽は?

 

こんな質問で講義は始まります。  一体なぜ? と思われがちですが、

マップダウジングのスキルを上げる為には必要な訓練なのです。  

 

そしてワークショップでは実際に写真を使って間取り上で人を探したり、

遠隔でヒーリングを行ったり、

かなり集中力が必要とされる講座ですが、ぜひこの機会にスキルアップをお薦めいたします!

 

【日程】

【7月コース】

1日目:7月25日(木)10:30~
2日目:7月26日(金)10:30~
3日目:7月28日(日)10:30~