以前お世話になったお客様の担当者に久しぶりにお会いした。

かわらないですね~。 お互いに。(多分)


忘れずに覚えてくださっていたことに感謝、です。


今は違うご部署にいらっしゃるが、会社のセンサーにあたるご部署なので、業界のお話も聞けた。

このお話からプライベート近況の報告会になったが、みなさんいろいろありますね~。


また「傷」のなめあい、「塩」のつけ合いをしましょ。


・・・本題にちぇんじ。


本当は心の中で「このままじゃいけないんだよ。ウチの宣伝手法」と感じておられるお客様、やっぱり多い。

長年にわたってマーケットの進化のスピードについていけない業者の刷り込みによるものか。 「今」の一手を出せないというお客様は多いことを実感。


そんなわけでジェイ・ドライブの宣伝お問合せ。

といってもまだフォームのお問合せのみになりますが・・・ スミマセン。


>> 産業広告・宣伝トレンド・販売促進戦略ブログ (Industrial 業界版)-宣伝広告コーディネートの無料相談 >>

この時期ですから、さまざまな疑問やお悩みの点もおありだと思います。この時期だからこそ、新しい業者の意見や提案内容を吟味するのも「あり」だと思います。


有効なひとつの「チョイス」として。




P.S.・・・なかなかラウンドの実現ができませんが、近いうちにぜひお手合わせを。 小職、最近プッシュアウトするので右側厳禁です。