ジェイ・ドライブではCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)へのサイト乗せ換えサービスをしています。
長ったらしい名前ですが、要はD.I.Y.(Do-It-Yourself):自分たちでウェブサイトの更新や新規ページを作って、どんどん更新頻度とキーワードとページコンテンツとの整合性を高めていって検索エンジンにかかりやすいように(ビジネスチャンスを増やす)していく、という内容ですね。
この経済状況下、どの企業も宣伝費は削減・縮小にありますが、だからこそCMSウェブサイトで企業体としての強み・製品の強みや利点を、その生みの親ともいえる技術や営業スタッフの方々がご自身の感覚でユーザーに対してより理解が得られる表現でウェブサイトのコンテンツを充実させていくことが、当社としては最優先と考えています。
だからこそ、のCMS。
将来的にはどの企業もご自身で自社サイトをCMSでがりがりまわして行って、企業のPRをしていくイメージがもうそこまで見えています。
御社はまだ「外注」任せですか? 「本音」は「自分たちで自社サイトが更新できたら」と考えていませんか?
何気にそう感じておられる方は「正解」です。
企業サイトは会計上「無形資産」ですが、その資産価値を上げていくのは我々ではない、お客様自身なのですから。
弊社では通常のHTMLサイトからCMSサイトへの乗せ換えサービスおよび検証に必要なフリートライアルのお申込みも受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。
>> ジェイ・ドライブCMSサービス >>
http://www.j-drive-com.jp/service01.html
自分たちで考えて具現化したコンテンツで、潜在ユーザーにアピールできる。 お問合せが来た時も喜びも「ひとしお」だと思います。