今年も本当に早かった。
ものづくりの先端にいる企業との取引の中で、ものづくりは面白い の一言につきる一年であった。
昨今 日本の国力が弱まっているような風潮はあるかも知れないが、それはひとつの見方。
日本経済の基本はやはり ものづくり。 取引先を見ているととても頼もしい。
車でいうと日産のGT-R。
まさに日本の誇り。 今まで海外に販売していなかった事が不思議なくらい。
オフィス近くの日産ショールームで現物をみて実感。
さぞや作り手に方たちはいろんなドラマを潜り抜けながら量産化にこぎつけたのであろう。
それを想像しながらシートに滑り込んでみた。
良いね。日本のプライドだね。
写真でみるよりも存在感があって、隣にLX BM MB AD車等が並んでも存在感で勝っている。
あくまで想像ですけど。
ハッタリだけではない、実力のあるプロダクト ものづくり企業もどんどん増えてくる事を願っています。
来年は子供も生まれてくるけれど、GT-Rを見ていると 「自分の気持ちに妥協してシアワセかい?」と訴えかけてきているような気がする。
仕事納めの日に思わずGT-Rに吸い寄せられてしまった一日でした。
来年もがんばろう。