ベンチャー幹部に特化した人材紹介 | ぢろぐ ~ 馬鹿が日本を元気にする!!

ベンチャー幹部に特化した人材紹介

9月17日、都内某所。


JASDAQに上場する某経営者と会食にて。


「くらもっちゃん、どうしてベンチャーの経営幹部にフォーカスしたの?」


現在のJBは、ベンチャーの経営幹部だけでなく、


後継者サーチや顧問紹介、新卒採用、M&A、組織活性化と広がりが出てきましたが、


元来、ベンチャーの経営幹部に特化した人材紹介でした。




今でも、そういうイメージの方が強いです。


JB立ち上げのとき、ベンチャー幹部にフォーカスしたのは、大きく3つの理由があります。




1つ目は、大儀が大事。


結局のところ、社会にとって意義のないビジネスは成功しない。


自分にとっても、意義がないと燃えてこない。





2つ目は、楽しくなくっちゃ。


どうせやるなら、自分が楽しまなくっちゃと。


それで、自分が日々どうであれば楽しいかというポイントの中に


「多くの志士に出会いたい」というキーワードがありまして。


だから今は、会いたい人(起業家・先輩経営者・志士・次世代人材)に出会えるわけです。


ただ、楽(ラク)をするのと楽しいのでは、


同じ漢字ですが意味が正反対なので、その点は誤解しないで欲しいです。


楽しいことはラクじゃないものです。





3つ目は、勝つべくして勝つ。


どうせやるなら勝たなくちゃツマラナイと思います。


つまりビジネスとして成功するためのフォーカスをしたわけです。


兵法のなかに「勝ってから戦う」という節がありますが、その言葉の通りです。


もちろんパーフェクトに算段があるわけではないですが。


特に人材ビジネスの業界はイノベーションが少なく、


まだまだ遅れているのでチャンスは十分にあると判断していました。




その中で、自分が日本で5本指に入れるくらいの得意領域(=ベンチャー)で勝負しようと思いました。


結果は、ラッキーの連続ですが、それなりにやってこれました。


これからも、ベンチャー幹部の人材紹介に限らず、


「日本を元気にする」⇒「事業と雇用の創出」


「時代の中の日本、世界の中の日本」⇒「豊かな世界を創造する」


をキーワードに、精力的に展開していきます。





どうせ1度きりの人生、小さく収まっても意義がないので、大きくいきます。


JBは大きくイキます!