今日は文太兄いのシリーズ作品以外のやくざ映画です。

 

昭和50年「県警対組織暴力」は菅原文太や梅宮辰夫等やくざ役を演じた俳優が刑事役で出演している実録映画路線の一本です。個人的には一番好きな実録映画で笠原和夫の脚本が最高です。昭和49年「山口組外伝 九州進攻作戦」は任侠映画で評価の高い山下耕作監督作品です。

昭和49年「安藤組外伝 人斬り舎弟」は安藤昇役を安藤昇が演じた安藤組シリーズ3作目です。昭和45年「現代任侠道兄弟分」は監督が村山新治で「キョーダイン」や「魔法少女ちゅうかなぱいぱい」等の子供向け特撮ドラマを監督しました。

昭和45年深作欣二監督作品「血染めの代紋」のポスター2種ですが左はスーツ姿で右は着流しと作品のイメージが全く違います。この映画、左のスーツ姿が正解で着流し姿のシーンはありません。ここまで間違ったイメージのポスターはなかなかありません。

昭和47年「やくざと抗争」は安藤昇の自伝を安藤昇が演じた作品の一本です。昭和49年「学生やくざ」は渡瀬恒彦主演作品です。

昭和54年「総長の首」は山口組ベラミ事件の映画化です。

立看ポスターです。