Hello富士山

 

結婚式準備のハイライトと言えば…ドレスの試着!ウエディングドレス乙女のトキメキ

先輩花嫁は口を揃えていいます、『ドレスの試着が一番楽しかった』とまじかるクラウン

 

私も数々のアニ嫁のドレス試着レポにはお世話になりました…。

でも自分のレポを書くのはかなり億劫。だってブログやる前提で写真撮ってない

から、顔隠したり加工しなきゃいけないのがめんどくさいガーン

 

活字大好きmihのブログらしく、今日はまさかの写真レスでドレス試着のポイントを伝授しちゃうよキャッ 

 

なお、私は最初からお色直しをしない予定だったので、本当に運命の一着を選ぶ

前提での話です電球

 

 

・結婚式当日に「ファーストルック」をしよう!

試着はあえて彼とはいかないという提案ですうずまき

イギリスではウエディングドレスは挙式当日まで新郎には内緒にするのが伝統。

縁起が悪いので、本来は当日ですら挙式会場に入るまでお互いを見ちゃいけない

んです目

 

挙式会場で初めてみるお互いの姿…!

 

きっと感動的なんでしょうねラブラブ

彼は中身が乙女なので、ファーストルックを絶対やりたい!と希望していたの

ですが、私たちは式場の事情で残念ながら実現できませんでした汗

 

でも、前撮りまではドレスも小物も彼には秘密にするだけでも、より印象的な

挙式体験になりました乙女のトキメキ

彼が感動しすぎてONE PIECEの感動シーン並みの鼻水を垂らしてしまったのでむしろ逆効果だったという説もありますが笑 

冗談抜きで30cmくらいあって笑わざるをえなかった爆笑

 

ちなみにこれ「ファーストミート」と呼ばれることもありますが、こちらは

和製英語です。はじめての肉…?肉

 

 

・試着は男女の同伴者を連れていこう

男性目線と女性目線の両方から本音でコメントをもらえると安心です。

ひとりでたくさん着てるとだんだんよく分からなくなってくるので、アドバイスは

参考にしつつ、最後は自分の直感にしたがって選んだらいいと思いますラブラブ

 

私は両親と行って大正解でした猫しっぽ猫あたま

正直、母に連れられて見学に来た父を不憫に思ってたんですが笑

予想外にたくさんの品評コメントをくれたので良い意味でビックリしました目

ドレスショップの担当さんからも

『こんなに真剣に色々言ってくださる親御さま、珍しいですよ…!』と太鼓判うずまき

大阪人の両親のど直球すぎるコメントは写真付レポの方で紹介したいと思います電球

 

 

・パーソナルカラーを知ろう

職場でパーソナルカラー診断が流行ったことがあって、当時新入社員だった私も

サロンで診断してもらいましたセーターTシャツ

プレ花嫁のお客さんが多いらしく、せっかくなので私も色んな「白い」色味の素材をデコルテで試させてもらいましたグッ

 

…これぜひドレスショップで試してほしいんですが、衝撃的なレベルで顔色が

変わって見えますよ。5歳くらいは違って見えるんじゃ…?宇宙人くん

 

私は4シーズンでいうと日本人に一番多い「サマー」なんですが、純白と

シャンパンは当時ピチピチ22歳なのにすごく老けて見えました…ガーン

一緒に行った「オータム」の先輩はシャンパンが一番しっくりきてたので、

個人差も面白かったです目

 

日本人向けのドレスが純白ではなくオフホワイトやアイボリーが多いのはそういう理由

なんですね!逆にインポートは真っ白のドレスも多いので、必ず肌に合わせて

みてくださいね注意

 

 

・1にライン、2に生地感、3にディテール

試着を重ねると細かいディテールに目がいきがちですが、ゲストの印象に残るのは

せいぜい2までウエディングドレス

だからラインと生地感は似合うかどうかで選んで、ディテールは趣味全開

好きなものを選ぶのが正解だと思います力説

 

アニ嫁ブログをみてると、トレーンの長いプリンセスラインを着てる花嫁

圧倒的多数…?天井が高く、立派な会場であるほどボリューミーなドレスが

映えますもんねウエディングケーキ乙女のトキメキ

 

SNSでイギリスの友人知人の結婚式写真をたくさんみますが、プリンセスラインの

花嫁なんて見たことないので、トレンドの差が面白いです電球

イギリスではドレスは購入派が主流で、ガーデンウエディングが人気なこと、

プリンセスラインは子どもっぽいと思われるからかな?チュールドレスも意外と

人気がないですねくちびる

 

 

・最初から予算を伝えて試着する

アニヴェルセルと提携しているタカミブライダル、フォーシスアンドカンパニーの

ドレスはほとんどが30~40万円、花嫁憧れのザ・トリートドレッシングの

セレクトドレスはなんと一着50~100万円もしますくもり

 

イギリスの花嫁のウエディングドレスの平均購入費が£1,400(約20万円)

…たった数時間着るレンタルドレスに際限なくお金を使うことが分不相応に思えて、

「30万円以下で探しています」と予算を最初にはっきり伝えたうえで探しましたうずまき

ジル・スチュアートやインポートドレスも着てみたかったけど、潔く諦めっおすましスワン

 

試着しちゃうときっと心が揺れちゃうので、記念試着もほとんどしませんでしたが、

30万円出せばけっこう選択肢が広がります力説

 

 

・彼の好みを聞いてみる

ファーストルック推奨派ですが、事前に彼の好みを聞いておくのはおすすめラブラブ

とはいえ、チュールだのクルミボタンだの言われてもよく分からないと思うので、

私ってどんなイメージ?」って聞くのがオススメゆめみる宝石

 

ルンルン迷うなぁ~!セクシーなの?キュートなの?どっちが 好きなの?

とかつてあややも歌ってましたが笑

 

英語は特に選択肢が多いので、イメージを共有しやすいと思います流れ星

#Beautiful #Cute #Sexy #Gorgeous #Elegant #Sweet #Sophisticated

などなど…ハート

 

ちなみにうちの彼は謎のエレガント押し…くもり

 

 

ドレス選びは奥が深い…おすましペガサス