明日休みなので母と一緒に
父の郷里へ行ってこようかと思っていたのですが
今日、明日、と天候が芳しくないので見送ることにしました。
ただ行くだけだったら
雨降ってても別にかまわないんだけれど
山へ入りたかったから~
きのこ狩りのためにw
母は30年余り続けてきた人なので
そして
父と毎年
仲良く通っていた思い出の場所でもあるってことで
今年は私が代わりに。
父が居なくなって、「もう行けないんだろうな」って最初は母は諦めてたみたいで
その行事から何年も遠ざかっていた、私には頼めないだろうと思ってたって。
私は運転も出来るし、まだ身体も元気だからちゃんと登れるわー連れてってあげるわーって
都合が合って行けたのがやっと2回
けど
喜んでました。
よかった。
年々「きのこの数より人に数のほうが多い」ってのはよく言ったもので。
先を越されてしょんぼりすることも多々アリ。
昔はみんな知らなかったのにねーって言いながら。
あと、道路や飛行場等を作るために
山が削られてしまってたりで
ごっそり場所がなくなってしまったり
生える場所の環境が変わったせいでだめになったりもある。
寂しいことだけど。
まぁまぁ、おかずの足しになる程度で満足してます。
今回は
またの機会を狙います。
冷たーい雨で
一緒に行く伯母も母も風邪をひかせてはいけないので
明日は山ではなく
また他の「思い出の場所」へ食事に連れて行く予定です