Thank you for stopping by my house. 

 

 

 

 

中庭の生垣の中に1本だけ植え込んであるサルスベリが咲きました。(本日撮影)


 

このサルスベリ、以前は今頃から咲き始めていたのに、夏の到来を告げるサルスベリだと思っていたのですが、

 

 

 

近年の開花は遅くて「これも地球温暖化のせい?」 なんて、気候のせいだと思っていましたが・・・

 

 

よぉ~く考えると、以前は冬に側枝の株元から剪定していましたが、それをすると枝が出た部分がげんこつのようなコブになるからと思い、最近は剪定せずにいたんです。

 

 

 

ほら↓ 側枝が出た所が、げんこつのようなコブになっているでしょ!

 

 

去年、花後直ぐに剪定をすると、二番花が見られる場合があるというのを知って、去年は花後の剪定をしたんです。

 

 

 

 

去年は、こちら↓の高枝剪定ばさみを購入したので、それを使って花後の剪定をしてみました。

 

 

 

 

花後、花枝の剪定を頑張ってしたのですが・・・ ↓

 

 

二番花が咲く事はありませんでした。( ̄▽ ̄;)(笑)

 

花後の夏剪定は、8月初旬から中旬頃って事で、時期が遅いといく事は分かっていたのですが、我が家の開花時期が遅かったので、必然的にその時期になってしまったのです。

 

去年、この花後の夏剪定はしましたが、冬の剪定はせずに終わってしまいましたが・・・

 

 

去年の夏剪定で少しだけリフレッシュしたのか?

今年はこの時期に咲いてくれたのかと思います。

 

我が家には、このサルスベリと矮性のサルスベリがあるのですが・・・

矮性のサルスベリはちっとも咲きません。

先日紹介した、アガパンサスもそうでしたが、日照が足りないんだと思います。

 

枯れずにいてくれているのですが・・・

 

 

 

我が家ある矮性のサルスベリは、こちら↓の2種類です。

 

白マル部分に植え付けてある 矮性 サルスベリ《ペチートシリーズ》【ペパーミントレース (夏祭り)】

 

 

 

 

この白マル部分に植え付けてある 矮性 サルスベリ《ペチートシリーズ》【ペチートサンシャン レッドイムプ】

 

 

 

先に植えたのは矮性サルスベリでしたが、後から周りに植えたアスチルベの開花が終わった頃に矮性サルスベリのリレー開花が見えると良いなぁ~と、思っていたのですが・・・

 

2019年8月に連れ帰えり

連れ帰った時の画像が、こちら↓

 

 

 

 

 

花の終わったお値打ち価格になった苗を連れ帰ったのですが( ̄▽ ̄;)(笑)

この時は結構しっかりした株だったんですがねぇ~

 

 

 

1年弱スリット鉢で育て、2020年5月にここに植えたので、既に4年は経ったのですが・・・

未だに一度も開花せず (´;ω;`)ウッ…

 

 

今年は日当たりを改善してみて、それでも来年開花しないようなら、掘り上げて違う場所に植えてみようかと思っています。

 

 

今年は以前のように7月中旬には開花を始めたサルスベリです。

8月初旬から中旬に剪定をすれば、二番花が咲いてくれるのではないか?

ちょっと期待しながら、来月の花後の剪定をしてみたいと思います。(*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

☆コメント☆ おばさんのエネルギー源となってます。
お時間あれば、φ(.. )書き書きしてやって下さい。
宜しくお願いします。m(u_u )m
 


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
いいねグッド! もありがとうございます。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 


手作り・DIYランキング