Thank you for stopping by my house. 

 

 

 

 

今日の午前中は毎度の電気治療に行き、その後 伊東のカインズホームに行ってきました。

 

で、なんでこの画像↓がトップ画像なのかというと・・・

 

 

左端のクレマチスを誘引している

 

 

 

こちら↓のネット

 

 

 

 

トリカルネットという商品ですが・・・

 

 

 

4月7日のブログに あんぱこさんという方から

 

トリカルネットを利用していらっしゃる誘引は素晴らしいです。私も真似したくネット検索や近くのホームセンターに行きましたがピッチの大きいものが見つからずあっても凄く高額で、、。
不躾ですが、もし宜しければどちらでご購入されたのか教えて頂けないでしょうか。同じものを求めたいと思っています。
何卒宜しくお願い致します。(一部抜粋)

 

このようなコメントを頂いていたんです。

 

 

おばさんが購入したのは、ハンディホームセンターというお店で、静岡と神奈川とを合わせて6店舗しかないお店です。

 

今日行ったのは伊東のカインズですが、そこに色は違うのですが・・・

 

 

 

 

10㎝単位の切り売りで、110円で販売されていました。

 

 

我が家のトリカルネットとはメッシュサイズがちょっと違うようですが、この25㎜×25㎜だったら使えるんじゃないかなぁ~と思い・・・

そして、カインズだったら全国に230店舗あるらしいので、入手し易いのではないかなぁ~と思って、ご紹介する事にしました。

 

白色のトリカルネット、ネットショップで販売している所もあるんですが・・・

メッチャ高いんです。

目ん玉飛び出る程 ( ̄▽ ̄;)(笑)

 

おばさん家と同じ白色のトリカルネットではありませんが、グリーンでも良いという方は、カインズホームで探してみて下さい。

230店舗あっても、全ての店舗で扱っている訳ではないと思うので・・・

お近くの店舗を探してみて下さい。

 

調べてみたら、カインズのオンラインショップでも扱っているようですが、巻販売なので1本50メートルあります。(^▽^;)(笑)

 

ハンディホームセンターがお近くの方は(綾瀬店 湯河原店 熱海店 伊東店 大仁店 下田店)そちらで探してみて下さいね。(*^▽^*)

 

 

 

 

 

今日はちょっとDIY的な事が続きます。(^▽^;)(笑)

 

3月1日のブログで、こんな物を紹介しました。

 

 

鉢の下のキャスター付きの花台。

これ100均(ダイソー)の商品を組み合わせて作った おばさん自作の花台です。

 

 

 

ダイソーの200円商品のこちら↓ キャスター付きの花台を探しても全然見つからなかったので、

 

 

 

仕方なく作ったんですが、これだけ材料が必要だったので・・・

 

 

 

 

全部で550円掛かった割には、使い心地はイマイチなのです。

 

 

200円花台キャスターの方がスムーズに動くんです。( ̄▽ ̄;)(笑)

でも、見た目は木製で気に入っているんですよ。

 

 

 

200円花台キャスターの方がスムーズに動きますが、見た目がイマイチです。

 

 

この鉢の鉢受け皿はセットの物ですが、小さめなので、下の花台が見えてしまうんです。

 

 

 

あんなに探していた頃は見つからなかった200円キャスター付き花台でしたが、最近見つける事が出来て・・・

 

この200円の角型花台キャスター付き、これは19㎝の方です。(2種類あります。これは小さい方)

 

 

動きは良いけど、見た目がイマイチなこちらの花台と

 

 

 

100円のウッドパネルを組み合わせて使います。

 

 

 

 

ピッタリ、ウッドパネルの中に入るんです。

 

 

 

 

キャスター付き花台は茶と白と2種類ありますが、茶色の方が目立たないので良いですよ。

 

 

しかし、さすがに100円の商品なので、サイズが微妙に違う物もあり、ウッドパネルが小さくて入らない時があるので、入るかどうか?確かめてから購入する事をお勧めします。

 

 

 

観葉植物の鉢を置くと、こんな感じ↓です。

 

 

この鉢皿にも一工夫しています。

 

 

 

鉢皿に強力両面テープを貼って、そこにペットボトルのキャップを貼り付けます。

 

 

このペットボトルのキャップの上に鉢を置くと・・・

 

 

 

たっぷり水遣りしても、余計な水は受け皿に落ちますが、キャップの高さ分浮いているので、水はけがし易くなっています。

 

 

 

 

 

大きな観葉植物の鉢(10号直径30㎝)を乗せるには、ちょっと小さいですが、6号位の鉢ならこれ↓で大丈夫です。

 

 

 

 

大きな観葉植物 10号鉢を乗せる場合は、こんな市販の木製鉢置きがありますよ。

《丸型》

 

 

 

 

 

《角型》

 

 

 

 

100均商品で自作した方が安いです。

が!キャスターの動きはこちらの方が良いと思います。( ̄▽ ̄;)(笑)

 

 

 

 

 

 

ここからは、昨日のルンバの話の続きですが・・・

 

ルンバを1ヶ月990円でレンタルする事にしたので、我が家では大きな変化がありました。

兎に角、ルンバに働いてもらう為には、床を動きやすくしなくてはいけないのです。

 

今までは人間が掃除機をかけるので、電気のコードがあれば、人間がそれをどけて掃除していました。

でも、ルンバはどけてくれません。

 

で、ルンバが届く前に、電気のコードが引っかからないように、配線カバーでリビングの周りにぐるりと固定して↓

 

 

 

 

場所によっては、配線カバーも このようなD型の配線カバーをして、ルンバが乗り越える事が出来るようにしたんです。

 

 

 

 

わかりますかねぇ~ この配線カバーがかまぼこ型になっているの↓

 

 

ルンバを操作する為には、ルンバのアプリをDLします。

そして、ルンバに名前を付けます。

我が家のルンバの名は『ルンちゃん』です。(笑)

 

ルンちゃんはロボットなので、動きやすくしなくては・・・ と思い、電気コードの配線をキチンとしました。

きっかけはルンちゃんでしたが、1ヶ月のリースが終わってからはおばさんが掃除する時が楽になったし、足元が危なくなくなりました。

ルンちゃんが来る事で、我が家の安全性が高まりました。

 

 

有った有った、画像がありました。

 

 

(ショップから画像お借りしました。)

 

これがかまぼこ型の配線カバーです。

■全長:1m
■本体サイズ:1000(H)×30(W)×7(D)mm

 

 

ルンバを1ヶ月リースする為に、こんな出費もありましたが・・・

これをきっかけに、リビングの安全性が高まった事はとっても良かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆コメント☆ おばさんのエネルギー源となってます。
お時間あれば、φ(.. )書き書きしてやって下さい。
宜しくお願いします。m(u_u )m
 


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
いいねグッド! もありがとうございます。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 


手作り・DIYランキング