Thank you for stopping by my house. 

 

 

 

 

つるバラ【群舞】が開き始めました。

 

 

 

5号鉢、樹高60~80㎝の苗です。

 

 

 

 

こちらはつるバラ【スパニッシュビューティー】

 

 

 

長尺苗です↓ 鉢部分も含めると140㎝あるそうです。

来年は誘引して高い位置で咲かせる事が出来るかなぁ~と思います。

しっかり陽の当たる所に植えて下さいね。

 

 

 

 

 

フロリバンダローズ 【ローズうらら】も、明日には開くかな?

 

 

我が家の地植えバラ達も、少しずつ開き始めました。

 

やっぱりバラは素敵です。(*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

 TODAY'S
 
izurin-87の庭作り 下の庭 ⑤おばさん小屋を建てる

 

 

 

 

 

我が家の玄関に置いてある家具、これおばさんが作った工具収納家具です。

 

 

おばさんが新米主婦の頃、カントリーインテリアが流行りました。

おばさんも右に倣えで、カントリーインテリアに憧れ、カントリー家具が欲しいと思うようになりました。

しか~し、このカントリー家具っていうのがメッチャ高かった。

でも、諦めたくなかったおばさんは、家具は買えないけど、自分で作れば材料費だけで済む!

ここがアホなおばさん、材料費だけでは終わりません。

道具が必要になりました。爆!

 

しかし、おばさんはHCの工作室で無料の工具を借りながら、家具を作っていきました。

でも、どうしても自分で買い揃えなければならなかった工具がありました。

トリマーという工具です。

その工具を買った事が家具作りにハマったきっかけです。

 

最初に紹介した工具収納家具は、ブログを始めるちょっと前から作ったので、作業工程の殆どをブログで紹介しています。

 

 

どうしてこんな事を説明したか?というと・・・

今日のブログタイトル

 

『おばさん小屋を建てる』って、ありますが・・・ 普通小屋なんておばさんが建てられないでしょ?

いや、小屋を建てる事は出来るかもしれないが、そのおばさん大工さんなんでしょ?プロでしょ?

って思われると思ったからです。

 

今まで紹介した庭作り=土木作業も、玄人でしょ?と疑う(笑)方もいらっしゃいました。

でも違うんです。

おばさんの性格が、単純で、無謀なのです。( ̄▽ ̄;)(笑)

 

為せば成る、為さねば成らぬ何事も!

いつもそんな考えで、物作りをしているおばさんなのです。 アホです。(@ ̄□ ̄@;)!!

 

 

 

で、池を作り終わったおばさんは・・・

次は小屋を建てる事を決心しました。

 

小屋を建てる事は、下の庭を作る頃から頭にあったのですが・・・

流石におばさんも、家具は作っても小屋はなぁ~と、躊躇していました。

しかし、こちらに移住して仲良くしてもらっている花友Tちゃんのご主人から「家具作っているんだから小屋も出来る、ちょっと大きくなるだけ! やる気! やる気があれば出来る!」と、そそのかされ(笑)小屋を建てる事を決意したのでした。

(※ 花友Tちゃんのご主人は、DIYと釣りが趣味で、、ご自分もゲストハウスと自分の仕事小屋をDIYで建てた方です)

 

 

小屋を建てる場所。

こちら↓に決定しました。

 

 

この立ち枯れした木を伐採して、この場所に3畳の大きさの小屋を建てます。

立ち枯れした木を切り倒すだけでなく、伐根するのが大変です。

 

 

少しでも軽くする為に、地上部は小さくしておきます。

板の上に脚立が置いてありのは、脚立の足が土の中に沈み込まなくする為です。

(おばさんの体重が重い為(^▽^;))

 

 

 

 

 

 

 

木の周りを掘って、根っこを出来る限り切り離していきます。

 

 

 

しかし、これくら掘って切ってを繰り返してもびくともしませんでした。

 

 

 

昨日は端折りましたが・・・

池作りの途中、台風15号がおばさん家辺りを通過して、高柵くんは壊れ↓

 

 

 

 

WEST GATEから下の庭に下りる小径の脇に生えたヤマザクラが、竜巻が通過したのか?根元から捻じれて↓

 

 

 

亀裂が入ってしまったのです。↓

 

 

 

 

このままでは危ないので、お気に入りの園芸店(造園部あり)の社長に来てもらって、倒してもらいました。

 

 

 

 

そして、おばさんが伐根しようとしていた経ち枯れた木も、

「よくここまで掘ったなぁ~(笑) 倒してやるよ~」と、サービスで倒しれくれたんです。↓

 

 

 

 

ワイヤーを掛けて、万能ウインチで倒してくれました。

 

 

 

立ち枯れしていたので、根っこも死んでいると思っていましたが・・・ おばさん1人で倒すのはちょっと無理だったかもしれません。( ̄▽ ̄;)(笑)

 

 

 

 

これでやっと小屋作りを始められます。

 

 

 

 

家具は作った事のあるおばさんですが、小屋なんて作るのは初めて!

参考書はTちゃんのご主人にお借りした物もありましたが、最初っから小屋を作るのはあまりにも心配だったので・・・ 

最初は小屋の前に作るウッドデッキを作って、小屋作りの練習にする事にしました。

 

 

無謀なおばさんは、基礎から自分でする事にしたのです。( ̄▽ ̄;)

 

 

 

説明を入れると、専門用語ばかりになるので、説明は入れません。

自分で作りたいと考える方は、過去ブログには、キチンと説明していますので、そちらを参考にして下さい。

 

建築現場で見た事があるでしょ?こんなの↓ 糸をはって空中に図面を引くんです。

 

 

 

 

 

 

 

セメント捏ね捏ねする道具、持っていなかったので購入しました。

 

 

 

 

水平になっているか?どうかを調べています。

水平器もこの時買いました。

 

 

 

 

ウッドデッキの下から、雑草が生えてきて欲しくないので、ウッドデッキを作る前に防草シートを張りました。

 

 

 

 

基礎に柱を立てて、枠を作りました。

 

 

 

後は画像だけ( ̄▽ ̄;)(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウッドデッキ出来上がり~♪

 

 

 

ウッドデッキで練習したので、小屋を作り始めました。

 

 

 

今回は、地面が南側に下がっているので、基礎の高さが違う物を使いました。

 

 

 

こちらも防草シートを張って↓

 

 

 

床を作っていきます。

 

 

 

大きくはなりましたが、ここまではウッドデッキと同じような作り方です。

でも、材料の幅も長さも大きくなっているので、おばさんが1人で作るのは結構大変です。(^▽^;)

 

 

 

 

おばさんは後で塗装をするのが嫌だったので、先に塗装を済ませて作っていきました。

 

 

 

作業のはじめと終わりは、いつもこの状態です。

いつ雨が降るかわからないので、いつもブルーシートを掛けて終わります。

 

 

 

お手本にした小屋はあるのですが、おばさんはどうしても尖がり屋根にしたかったので、自分で勝手にデザインを変え、小窓を付けました。

 

 

 

 

反対側には小窓はありません。

 

 

 

 

材料も全部自分で買って、自分で運びます。

おばさんの愛車タントでは乗らない物は、HCの貸し出しトラックで運びます。

 

 

玄関前のスロープを下って、WEST GATEの前までは車は入れますが、それから下の庭までは人力で運びます。

 

 

 

これは小屋の壁になる部分の材料です。↓

HCのパネルソーという大きな機械でカットしてもらって持って帰ってきます。

 

 

 

 

小屋の床が作業台です。

 

 

 

 

床の上で壁になる部分を作っていきます。

 

 

 

 

ここら辺になると、如何に1人でやりこなすか!と、意地になって?(笑) 

工夫に工夫を凝らし、壁起こしまで1人でこなしました。

 

 

壁を起こしても支えてくれる人はいないので、板を立てて反対側に倒れないようにしています。

 

 

 

おばさんの小屋の立て方は2×4工法と言って、壁を作って、それを組み上げていく工法です。

 

 

 

 

基本の小屋は、壁には1ヶ所しか窓はないのに、おばさんの小屋には3ヶ所の窓があるデザインにしました。

 

 

 

 

枠組みにコンパネという板を張ると、壁随分小屋らしくなってきて嬉しいのですが・・・

 

 

 

 

こうなると、毎日の雨仕舞が大変になるのです。(^▽^;)

 

 

 

 

天井にブルーシートを張るのも、ただのせただけでは雨水が溜まるので、簡易な棟上げをして、ブルーシートを掛け、雨水が流れ落ちるようにしました。

 

 

これ↑をしたのが2019年11月14日でした。

 

今日最初に紹介した、この場所にあった木の伐採を始めたのが2019年10月1日だったので、ここまで約1ヶ月半掛かっています。

 

小屋が完成したのは2020年の5月4日、丁度2年前です。

 

2019年10月~2020年5月までの7ヶ月の内1ヶ月だけ(2020年の1月だけ)ガーデニングの為、小屋作りはお休みしました。

なので、工期は6ヶ月です。

 

 

明日は残りの4ヶ月半を一気に駆け抜け、完成させます。( ̄▽ ̄;)(笑)

お楽しみにぃ~♪

 

 

 

 

因みに、おばさんがお手本にした小屋はこちら↓です。

 

 

(ドゥーパSHOPより 画像お借りしました)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆コメント☆ おばさんのエネルギー源となってます。
お時間あれば、φ(.. )書き書きしてやって下さい。
宜しくお願いします。m(u_u )m
 


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
いいねグッド! もありがとうございます。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 


手作り・DIYランキング