Thank you for stopping by my house. 

 

 

 

 

つるバラ 【ポールズヒマラヤンムスク】 の蕾です。

 

 

我が家にお迎えして、5年。

初めて蕾が付きました。(@ ̄□ ̄@;)!!

 

 

 

この画像は、2017年7月29日

 

 

我が家に連れ帰った時は、1本の茎に葉っぱがちょこっと・・・

見切り品だった新苗を連れ帰って、スリット鉢に植え替えて、1ヶ月ほど経った時の画像です。↑

 

 

 

それから3週間経った 8月21日の画像です。↓

 

 

見切り品だったとは思えないくらい、葉っぱも付いて、シュートも伸びだしました。

 

 

 

それから1ヶ月半後の、2017年10月6日の画像↓

 

 

驚くほど大きくなりました。

 

 

 

それから4ヶ月後の 2018年2月8日の画像↓

 

 

地植えする場所が決まらない為に、こんなに大きくなったのに、鉢植のまま・・・

 

 

で、いつ地植えしたのか・・・

記録を残していない、間抜けなおばさん。( ̄▽ ̄;)(笑)

 

 

でも、このジャカランダを地植えした時の画像(2018年12月21日撮影)に、ポールズヒマラヤンムスクが写っていたので、これ以前に地植えしたのは確かです。

 

 

 

 

撮影した角度は違いますが、同じ場所です↓

 

 

3年半で、冬アジサイはこんなに大きくなったのに、ジャカランダは生きてはいますが、生長なしです。

ポールズヒマラヤンムスクは、鉢植の時はすくすく生長していたのに、地植えにしたら、生長のスピードがカメさんになって・・・

 

 

 

3年半かかって、初めて蕾が付きました。

 

 

 

こんなお花が咲くポールズヒマラヤンムスクです。↓

 

 

(NOIBARAより 画像お借りしました。)

 

 

 

最初は隣の雑木に誘引していましたが、去年からナストマ支柱を使って南側に向かって誘引するようにしました。

それが良かったのか?今年初めて蕾を付けたのです。

 

 

 

 

 

ポールズヒマラヤンムスクの隣には、タマカズラ(玉鬘)というつるバラが植えてあります。(白マル↓)

 

 

2018年2月に届いた、タキイ種苗のバラの福袋の中に入っていたつるバラです。

 

 

河合伸志氏が育種した品種。

 

 

濃淡あるピンク色のカップ咲きで、低温期はピンクみが強まる。

株いっぱいに花をつけ、花もちよく雨にも強い。

トゲが少なくしなやかな枝で扱いやすく、黒星病に強く、初心者にも向く。

「珠玉」の枝変わり。バラ科
花径:約4cm
香り:微香
樹形:つる性

 

(画像・説明文 タキイネット通販よりお借りしました。)

 

 

 

このつるバラも、いままで花が咲いたのは極僅か・・・ 

てか、1個か2個しか咲いた事がありません。

 

 

本来は房咲きのバラなのに、蕾が2つだけ、それもなぁ~んか、ちょっと虫に食われていそうですが・・・

 

でも、今年はあちこちに蕾を付けてくれていたので、遠目に見ても咲いているのが分かると思います。

 

 

 

我が家の庭は雑木林に囲まれているので、日当たりがイマイチです。

下の庭に植えたバラはほぼ全滅 ( ̄▽ ̄;)

やっぱりお日様が足りないのだろうと思います。

でも、つるバラは、ゆっくりゆっくりでもお日様を求めて枝を伸ばし、ある程度生長したら蕾を付けてくれました。

 

植物が、その地に慣れるのには3年掛かるようです。

中庭のつるバラ ピンクサマースノーも、我が家に来て6年、今の位置に地植えして、3年半経って、このように咲きました。↓

 

 

 

今日紹介した、ポールズヒマラヤンムスクとたまかずら(玉鬘)が植えて場所のそばには、スージー(つるバラ)と白花モッコウバラも植えてあります。

 

今年は今までとはちょっと違う雰囲気の庭になるんじゃないか?と、今からワクワクしています。

植物の生長に合わせて、ゆっくりゆっくり生長する姿を見守ってあげましょう。(*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

 

☆コメント☆ おばさんのエネルギー源となってます。
お時間あれば、φ(.. )書き書きしてやって下さい。
宜しくお願いします。m(u_u )m
 


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
いいねグッド! もありがとうございます。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 


手作り・DIYランキング