Thank you for stopping by my house.

 

 

 

 

今日も天気だ!DIY日和!

 

朝から庭に出て、DIY現場を眺める。

 

 

 

 

EAST GATEを入って行って・・・

 

 

 

 

オォォォ♪ヽ(*´∀`)ノ  見えてきた見えてきた。

 

 

 

 

レンガの階段出現!(笑) 横から見ると、良いじゃん良いじゃん。

 

 

こうやってモチベーションを上げて、今日の現場に挑む!( ̄▽ ̄;)(笑)

 

 

 

まあ、モチベーションを上げる為に、こんな事もするんですけど。。。

 

昨日の作業の最終段階で、土木関係の仕事をしている知り合いが、仕事帰りに寄ってくれて・・・

(階段の作り方、砕石と砂の工程は省いて大丈夫か?等を教えてもらいました)

アドバイスをして下さいました。

 

おばさんは、既存の鉄筋を基準に階段を作っている為に、蹴上がりがレンガの厚み3個分になっている所もあるのですが・・・

蹴上がりはレンガ2個分で、踏み面はレンガ横1個分と縦1個分が丁度良い事。

既存の鉄筋は、邪魔なら打ち込めば良い事。

 

 

おばさんは既存の鉄筋はそのまま作業しなくては・・・と、思い込んでいたのですが・・・(^▽^;)

知り合いがトントンと叩き込んだら、土の中に入っていったのでした。(爆)

 

 

仮の設置作業とは言え、ここまでやって・・・

後は微調整をしながら、完成形に近づけ、その後にモルタルでくっ付けていこうと考えていたおばさん。

悪魔の声が聞こえます。

「アドバイスはアドバイス。  やり直しなんて面倒くさいでしょ!このまま続けて作業したら良いじゃん! 大丈夫!大丈夫!」

 

昨日の作業でレンガ130個程移動させています。

結構な重さのレンガを、あっちにやったりこっちにやったりだけでも体力消耗する上に、土を掘ったり、ボロ板をカットする為に、下の庭で丸鋸でカットしたり・・・

また同じ作業をし直すのかと思うと、悪魔の声に「だよねぇ~!」と言いたくもなりました。(笑)

 

 

 

でも、作業は1日、出来上がった階段は一生付き合っていく階段になるのです。

いや、いつかは作り変える時も来るかも?しれませんが・・・

 

やり直しましょう!

 

レンガをいくつか外して・・・

 

 

 

 

一番下の1段目からやり直しました。

 

 

 

 

白マル部分の鉄筋↓ 

 

 

 

 

トンカチで叩いたら、いとも簡単に土の中に入っていきました。(^▽^;)(笑)

 

 

 

 

蹴上がりレンガ2個分の高さ

 

 

 

 

踏み面 レンガ横1個分と縦1個分に変更していきました。

(縦1個分のレンガは、後で土を掘って埋め込みます。)

 

 

 

 

鉄筋は、簡単に打ち込める物もありますが、下に石があるのか?打ち込めない物もありました。

 

 

 

 

やり直す!と決心して、作業を始めたら・・・

悪魔の声は聞こえなくなりました。(^▽^;)(笑)

 

 

昨日の作業では、一番上まで形作れましたが、やり直しの作業では半分までしか、し直す事は出来ませんでした。

 

 

 

 

昨日の作業後と今日の作業後の《Before》 → 《After》 です。

 

《Before》

 

 

 

 

《After》

 

 

 

 

《Before》

 

 

 

 

《After》

 

 

 

 

《Before》

 

 

 

 

《After》

 

 

今はレンガ1個分の厚みの段々状になっていますが、縦に置いてあるレンガは、この後土を掘って埋め込むので、階段の蹴上がり(階段1段の高さ)はレンガ2個分の厚みになります。

 

 

 

久しぶりの土木作業。

入浴後に、足にも腕にもシップを貼って・・・

ブログ更新をしております。(^▽^;)(笑)

 

後半分、やり直し作業はありますが。。。

この後、モルタルでくっ付けていくには、どうしたら良いだろうか?と・・・

 

DIY作業を始めると、次の日の作業はどうやったら良いだろうか? 

そんな事ばかりで頭がいっぱいになる、幸せなおばさんです。(⌒▽⌒)アハハ!

 

 

 

 

 

 

☆コメント☆ おばさんのエネルギー源となってます。
お時間あれば、φ(.. )書き書きしてやって下さい。
宜しくお願いします。m(u_u )m
 


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
いいねグッド! もありがとうございます。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


手作り・DIYランキング