Thank you for stopping by my house. 

 

 

 

 

お天気が良くて、EAST GATE から見える海が青~く写って嬉しいおばさんです。

 

 

我が家で一番日当たりの良い、ガラ花壇の前で幼苗達は日光浴!

丈夫に育って下さいよぉ~ (*^-^*)

 

 

 

 

 

 

おばさんが待ちに待った物が届きました。

 

宅急便屋さんに小屋まで運んでもらいました。 「ありがとうございましたぁ~ 宅急便のお兄さ~ん♪」

 

 

さて、中身は何でしょうか?

 

 

 

ちょっと嘘つきました。(^▽^;)(笑)

 

『待ちに待った』ってところが嘘です。

昨日注文して、今日届きました。(笑)

 

 

 

『待ちに待って』はいませんが、『迷いに迷って』これにしました。

 

 

 

 

では、段ボールを開けますよぉ~

 

 

 

 

 

ジャジャジャ~ン

 

 

 

 

中身を出します。

 

 

 

屋外専用の薪ストーブです。

 

 

 

 

 

 

先ずは組み立て。

説明書が風で飛ばないように、かまどの中に置いて、取っ手を付けました。

 

 

 

 

次はエビ曲と言われる煙突を90°に曲げて取付ける事が出来る接続部品です。

 

 

 

 

エビ曲に半直筒を繋ぎ真上から撮ってみました。

エビ曲と半直筒の繋ぎ目には、結構隙間がありました。

 

 

 

 

半直筒にT笠を嵌めて、組み立て完了~♪

 

 

 

 

色はモスグリーンで、色合いも大きさも、izurinコテージに丁度良い感じの薪ストーブです。

 

 

屋外専用の薪ストーブですからね、izurinコテージの中では使いませんよ。

 

 

 

 

ガラス窓付きの扉

 

 

 

 

スライドして開く吸気口が、扉と本体の下の方と2ヶ所に付いています。

 

 

薪ストーブの準備はこれでOK!

 

 

 

次は薪。

 

薪ストーブと一緒に、これ↓も注文しておきました。

 

 

電気ノコギリです。

 

 

 

 

 

中には、本体と説明書、ブレード(刃)が2種類入っていました。

※2種類 木工・合成樹脂用と軟鉄・非鉄(アルミ、銅)用

 

 

 

 

説明書をちゃんと読んで、木工・合成樹脂用のブレードを取付けます。

 

 

 

 

しっかり奥まで差し込んで、ブレード取付け完了~♪

 

 

この電気ノコギリを何に使うか?というと・・・

 

 

 

ハイ! こちら↓

 

 

先日、高柵くん2号を作る時に根元が腐って、ちょっと押しただけで倒れた初代高柵くんの柱です。

 

 

雨に濡れもしていますが、伐採して3年経っていますし、ここの所ずっと晴れ続き、

なので、これを短く切って薪にしようと思います。

 

 

径6~8㎝くらいですが、あっという間に切れました。

 

 

 

10個に切り分けるのに、7分くらいで切れました。

 

 

手鋸で切ったら、3倍くらいの時間が掛かるんじゃないか?と思います。

右手首骨折から2ヶ月半しか経っていないので・・・ 購入を決めましたが、買って良かったです。

 

 

 

 

はぁ~い。

これから火入れ式でぇ~す。(*^^)v

 

 

あちこちに落ちている杉の枯れ葉を拾ってきて↓かまどに入れました。

 

 

 

 

その上に、今切った薪を乗せ↓

 

 

 

 

杉の枝付き枯葉に火をつけ、かまどに投入~

 

 

 

 

上手く点いたと思いきや、鎮火。。。(^▽^;)(笑)

 

 

 

同じ事を繰り返し・・・

3度目の正直で、点火しました。(^▽^;)(笑)

 

 

一度塗装を焼き切らなくてはいけないらしく・・・

薪を何本か投入して、塗装の匂いが無くなるまで燃やしました。

 

 

 

その後はお楽しみ~🍠

アルミホイルに包んだサツマイモを投入!

 

 

 

 

薪も殆ど燃え切ったので(45分後) サツマイモを取り出して~

 

 

アルミホイルの上から触っても(手袋着用) 焼けて柔らかくなっているのが分かりました。

 

 

 

アルミホイルを外しました。

 

 

 

 

濡らしたクッキングぺーパーで包んでから、アルミホイルで包んでおきました。

だから、直火に放り込んでも焦げていませぇ~ん。

クッキングペーパーはまだ湿っていました。

 

 

 

 

ちゃんと中心まで火が通ってまぁ~す。

 

 

いつもこの方法で、ストーブの上で焼き芋を作るおばさんですが・・・

今回はかまどの中に直接入れるので、クッキングペーパーの湿らせ方が多すぎて、ちょっと水っぽかった感じもしますが・・・(^▽^;)

美味しかったです。

 

焼き上がった時に、クッキングペーパーの水分が全部飛び、乾いている状態になるくらいの湿らせ方がベストです。

 

 

 

 

izurinコテージから椅子を持ってきて、薪ストーブのガラス窓から薪の燃える炎はずっと眺めていました。

あぁ~ 庭作業が出来ない。。。( ̄▽ ̄;)(笑)

 

 

 

 

来週からはグッと気温が下がる予報です。

 

 

この屋外専用の薪ストーブの別名は『クッキングストーブ』

今日は焼き芋を試してみましたが、これから色々試してみたいと思います。

 

 

 

最近は、ソロキャンプが流行りのようですね。

子供が小さい頃は、キャンプをしたりもしましたが・・・ 

もう、テントで寝たりはしたくないアラ還おばさん。(^▽^;)(笑)

 

 

ガーデニングをしながら、焼き芋焼いたり、お湯を沸かしてコーヒー飲んだり、カップヌードルでも良いかなぁ~

我が家の庭でソロキャンプ気分♪

 

今年の冬から、こんな楽しみ方もしていこうと思いまぁ~す。

 

 

 

 

ちゃんと鎮火を確認して、今日の火入れ式は終了です。

 

 

持ち手も付いているので、移動も簡単。

 

40㎝の薪は入りませんが、自宅の伐採した木をほったらかしで乾燥している物があるので、それを電気ノコギリでカットして薪にして使おうと思っています。

 

 

これで、冬のガーデニングも楽しいぞ!

寒くなるのが楽しみになる、屋外専用のクッキングストーブです。

 

 

 

 

 

 

 

☆コメント☆ おばさんのエネルギー源となってます。
お時間あれば、φ(.. )書き書きしてやって下さい。
宜しくお願いします。m(u_u )m
 


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
いいねグッド! もありがとうございます。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 


手作り・DIYランキング