Thank you for stopping by my house.
食欲の秋です。
今日のブログは『秋の収穫祭!』と銘打って、
おばさんが最近頂いた物を紹介します。
我が家で収穫された物は1つもありません!
知り合いの方の家庭菜園で採れた物です。
先ずは、花友Tちゃんから頂いたこちら↓
皆さんは、これご存じですか?
ひょうたんの様な形をしていますが、カボチャなんです。
【バターナッツかぼちゃ】って種類だそうです。
調理法として No,1 はポタージュだそうです。
煮物は不向きらしいのですが、ソテーやフライが美味しいらしいです。
おばさんは、オリーブオイルでソテーして、お肉やキノコと一緒にマリネしました。
明日はグラタンを作ってみようか?と思っています。
お次は↓ Uさん家の家庭菜園で採れた、【サツマイモとサツマイモの蔓】です。
おばさんは、サツマイモの蔓は下茹でして、キンピラにします。
皮を剥いて、ぬか漬けにも出来るそうです。
サツマイモの蔓のぬか漬け・・・ おばさん初めて知りました。
【紫蘇の穂】
この量の↑紫蘇の穂をしごいて、採れた紫蘇の実は、これ↓だけ。。。(笑)
去年のブログでも紹介しましたが、紫蘇の穂をしごいている時は、部屋中に紫蘇の香りがします。
今年は我が家の紫蘇の穂は、先日の台風で萎れてしまったので、Uさん家の紫蘇の穂を分けて頂きました。
全部でこれだけ↓の紫蘇の穂をしごきました。
この時期しか食べられない、紫蘇の穂の佃煮になりました。
【ピーマンとししとう】
ちょっと小ぶりのピーマンとししとうです。
ツヤツヤ、ぴかぴかです。
【ツルムラサキの葉】
我が家では、いつもナムルにします。
アッという間に無くなります。(笑)
【レモンと茗荷】
Uさんのお友達のお宅で採れたレモンと茗荷をお裾分けして下さいました。
今日頂いたので、まだ使っていません。
明日、何か?に変身させる予定です。(*^^)v
おばさん、こちらに引っ越して来る前まで、紫蘇の穂を佃煮にしたり、ツルムラサキを調理した事はありませんでした。
バターナッツかぼちゃも今回初めて調理しました。
こんな種類のかぼちゃがある事さえ知りませんでした。
田舎で暮らしていると、頂き物で野菜の品種は色んな物を知る機会が増えました。
これも『田舎暮らしの楽しみ』の1つだと思います。
【Uさん家の酔芙蓉】
お天気の良い日に、Uさん家の酔芙蓉の写真を撮ってきました。
蕾がいっぱい付いています。
芋虫も葉っぱにいっぱい付いているそうです。(笑)
奥様が割り箸で芋虫を捕って、芝生の上にポイッとすると、小鳥が食べにくるそうです。
ピーちゃんを思い出しました。
いつピーちゃん帰って来るかなぁ~?
真っ青な空をバックに、酔芙蓉の花がとても綺麗に咲いていました。
☆コメント☆ おばさんのエネルギー源となってます。
お時間あれば、φ(.. )書き書きしてやって下さい。
宜しくお願いします。m(u_u )m
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
いいね もありがとうございます。