週刊ハーバリストチャーモ vol.60 | 生涯、キリギリス 〜チャーモの部屋〜

生涯、キリギリス 〜チャーモの部屋〜

ミュージシャン(他色々)チャーモのブログです。

もくじ


【日】またまたビーツスムージー

【月】朝ちゃんぽん

【火】さつまいもを語る

【水】黒枸杞茶で実験  

【木】美肌腸活粉

【金】テンペサラダ

【土】レモンバーム(大)





【日】

またまたしれとこビーツスムージー。

今回はバナナと豆乳だけど、バナナ入れすぎたかスムージーというよりペースト😅

美味しいは美味しい(笑)





【月】

今朝のやつ。


最近はハーブティーと簡易味噌汁同時に淹れます(笑)

今日はたんぽぽ珈琲&わかめ味噌汁。


朝食は最近はとったりとらなかったり具体を見ながらですが、味噌汁は朝に飲んでおきたい。





【火】

腸に喝❗️な代表選手のさつまいもはホクホク系を皮ごと食べよう🍠


腸内環境を整えるレジスタンドスターチが多く含まれる昔ながらのホクホク系(紅あずまなど)を選び、一度冷ましてから食べる事で、より便秘改善効果が期待できます。


レジスタントスターチはでんぷん質が固まったで、冷えて固まる事で水溶性食物繊維と不溶性食物繊維両方の働きをする、というもの。



安納芋などのねっとり系よりもホクホク系の方が多く含まれます。

糖質も比較的少ないのでダイエットにも。


便秘に悩む人は是非さつまいもを!🍠

ちなみに、好きな天然塩をかけて食べるのが好き。

美味しい塩で食べるのが甘みも引き立って1番美味しいと感じるようになりました。



日本でも米より歴史が長く、昔から芋を主食にして来た地域は餓死者が出なかった、など食糧危機を救うのもサツマイモではないか、などと言われてるようです。



自分の体感としても腸活には1番良さそう。

サツマイモ育てたい🍠






【水】

アントシアニン豊富な黒枸杞をお茶に。


ウスベニアオイ同様、レモン汁を垂らすとピンク色になりました。



楽しいヽ(・∀・)ノ


ちなみにアントシアニンは腸内環境が整っていないと吸収されにくいそうです。




【木】

コンクリート、ではなく腸活美肌ナッツ粉ブレンド。


松の実、くるみ、黒胡麻を1:2:2でフープロへ。


亜鉛、ビタミンE、オメガ3など身体に必要な栄養素が豊富に含まれております✨




【金】

「テンペ」初体験!


大豆をテンペ菌で発酵させたものだけど、クセがなくて食べやすい。

茹で大豆より好きかも。


今回はサラダにしたけど色々な使い方が出来そう。

タンパク源としても腸活にも良さそうですな(・∀・)ノ




【土】

アパート農地の地植えレモンバームがデカい…!


農地、もうハーブガーデンにしてしまおうかな?😅

ベランダ産ローズマリーとフレッシュハーブティーに🍵






Twitterはコチラ⬇️🌿




【チャーモ】

ミュージシャン&JAMHA認定ハーバルセラピスト。

カフェインアレルギーの元乳がん患者。


「週刊ハーバリストチャーモ」では、Twitterで発信しているハーブや栄養学、自然療法などの勉強ネタやお役立ち情報などの1週間のまとめを毎週日曜日に更新。