うさぎの耳はどうして長いのか | あるいは出雲そばという名の犬

あるいは出雲そばという名の犬

出雲に来たら、出雲そば!

うさぎの特徴の1つに、長い耳がありますうさぎ

 

人間の耳は音を聞くための器官です。

 

それはうさぎにとっても同じなのですが、人間の耳はうさぎの耳ほど大きくはありません。

 

小さくても、人間の耳は音を聞き取ることができますね。

 

うさぎの耳も音を聞くためだけなら、あれほど長い耳は必要ではないはずです。

 

きつねなどの天敵に追われ藪の中などを逃げるときには、耳は長いより短い方が、逆に都合がいいような気すらします。

 

人間の耳はもっぱら音を聞くために働いています。

 

しかし、うさぎの耳には、他の働きもあるのです。

 

敵に追われたりして野を駆ければ、体温が上がりますね。

 

人間の場合、体温が上がると汗を出して調節することができます。

 

うさぎは体温の調節を耳で行っているのですうさぎ

 

体内に発生した熱は血液によって耳に運ばれ、耳が空気にさらされることで冷やされていきます。

 

うさぎの耳は、いわばラジエーターでもあるのです。

 

うさぎは走るときには、風をたくさん受けて冷却機能を高めるために、耳をぴんと立てているのです。

 

ぞうの耳が大きいのも、それがラジエーターの機能をするからです。

 

大きな耳をパタパタとはためかせることで、からだの熱を逃がしているのですうさぎ