週末はハロウィンで盛り上がったようで、世の中も


変わってゆく感じがしますが、さすがに我が出雲では


仮装をして歩けば、職質を受けるだろうと思います。(笑)


31日(土)は昨日までの風の影響があって、うねりが


残った海況でしたので、ゆっくりトローリングをしながら


トモ島あたりまで出ると




トモ島はだれもいないようで、




隣の小亀島もうねりで時々姿を消す状態でした。


どうやら今日は渡船の釣り客はいないようです。


そういえば今日10月31日で、とも島付近での


錨を降ろしての釣りは禁止になる予定です。


という事で、せっかくですから船から磯釣りよろしく


くろ(グレ)釣りをすることにしました。


最初はエサ取りが多く、クロが釣れる気配が無かった


ですが、そのうちサラシの周りに無数のクロが水面に


浮き、群れるのが見え出しましたので、その群れを


釣るように、浮き下1mで投げ込むと、面白いように


釣れだしました。




30cm~35cmぐらいのまずまずのサイズが15匹


釣れたところで、潮と風が変わり船が磯から離れました


ので、これで充分と思い次の釣りに向いました。


その後はトローリングしながら沖に向かい、数箇所の


漁礁でためし釣りをした後、アマダイ狙いに変更して




この48cmで1kgオーバー含む3匹を釣って帰りました。




久しぶりのクロはお刺身とソテーや寄せ鍋の具として


頂きました。




上からアマダイの炙り・クロ・ワカナ


昔は磯のクロ釣り師でしたので、久しぶりにクロ釣り


が楽しめて最高のひと時でした。(*^▽^*)