瀬戸内旅⑥御手洗!伊能忠敬測量絵図館 | 泉ゆうこのブログ

泉ゆうこのブログ

大阪在住でお喋りの仕事をしています。
思いのままの雑記です。
よろしくお願いいたします♪

一日空いて・・・・現地調査の視察旅、最終日。
 
2020年12月17日のお話しです
 
この日はなんと
 
観光型高速クルーザー「シースピカ」に
 
乗船させて頂きましたキラキラ
 
 
旅の関係者の方々が参加する特別なクルージングです。
 
ありがたき幸せ笑い泣き
 
 
この日もお天気に恵まれまして・・・
 
勝手に、その土地に
 
受け入れて頂いている喜びを噛みしめながら
 
 
御手洗(みたらい)へー!!
 
 
広島県呉市。日本遺産の街。
 
北前船で栄えた港町です。
 
好きです、港町。
 
 
呉市豊町 御手洗は
 
伝統的建造物群保存地区に指定されています。
 
 
image
 
 
江戸時代の中頃から幕末にかけて
 
形成された町の形態や構造がよく残っているとのこと。
 
 
現代の地図を見ても、江戸時代の人たちの
 
町割りの技術に感心するばかりです。
 
 
 
限られた時間ではありますが、
 
とっても親切な紳士、御手洗のSさんに
 
いくつか見どころをご案内頂きました。
 
 
伊能忠敬が大崎下島の測量をしたときに
 
このお宅に宿泊されたらしいです。
 
 
 
「伊能忠敬測量絵図館」という看板が出ていました。
 
伊能忠敬の測量絵図や
 
古い書物などが展示されています。
 
 
教科書かしら・・・
 
おおおお・・・時代を感じる・・・
 
 
ここだけ時間の流れが違う様な気がしました。
 
 
古い建物だけどキレイに掃除されているので
 
心地の良い空間になっています。
 
 
ちなみにこの「伊能忠敬測量絵図館」があるのは
 
「旧芝屋住宅」です。
 
 
広島藩主が遊覧のため来島した時には
 
ここで休憩したりしていたそう。
 
本陣として利用されていたんです。
 
 
すごいなあ・・・・
 
「遊覧に来られた」というところにもグッとくる。
 
 
リゾート地だったのね、御手洗!!ラブ