母親を連れて、ぶどう狩りに行きました。女子用ハンドボールぐらいの大きさの(マイナーな例え)のシャインマスカットをブドウ畑で食べるのは最高に美味しいです。

 

その後、武田神社で参拝をしました。来年4月の選挙に向けて必勝祈願をしてきました。決断の秋です!勝おみくじ「勝運縁起物」は刀でした。刀は魔を断つという意味があります。未来を切り開き勝利に導く縁起物です。おみくじに縁起物(刀)がついていて、今、お財布の中に入れています。

 

食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋・・・。

 

ただいま、定例会中です。今回の山下いづみの一般質問は、10月11日(火)午前10時からです。

 

1.  市立中学校の学生服の縫製販売について

 

近年では、個性を尊重する多様性への配慮等から、学生服のモデルチェンジをする学校が出てきています。各学校でその過程も様々で、縫製を、特定の1社のみと契約か、もしくは複数から自由選択がするのかが全国的に課題に上がっています。この点を市へ質問をいたします。

 

2.制度や分野の狭間、家族関係の悪化などで支援が受けられない状況を改善することについて

 

生活困窮、ひきこもり、ダブルケア等、複合的な課題を抱える世帯の中には、制度の狭間で支援につながることなく、社会的に孤立し、生きづらさを抱えていることが少なくありません。複雑・多様化した問題を抱えた世帯は、生活問題が顕在化しにくく、地域から孤立しがちです。富士市でもさまざまな取り組みをしていますが、支援対象から外れ、困っている人たちがいるのが現状です。いま一度、支援体制、関係機関連携を見直し、支援を充実させていくことを問います。

 

一般質問は、生中継もしくは録画でご覧いただけます。

http://fuji.gijiroku.com/g07_Shitsumon.asp?kword1=&kaigi=&giin1=%8ER%89%BA%82%A2%82%C3%82%DD