まだまだ新型コロナウイルスの件は多々ありますが、今日は音楽仲間と2ヶ月ぶりに会いました。

浜松は緩和なので。

仕事のメンバーはお昼休憩での合流で茶会。
4月、5月のライブが流れてしまったことやこれからどーする的な話を聞きながら…。
製作途中のレコーディング(私はコーラスで参加)もあるしなどなど。
*ライブ中心の方々はかなりの痛手ですね。
私はソロなのでまた微妙な位置にいましたが、みんな色々考えているんだと感慨な気持ちになりましたね。
(´・ω・`)ショボ-ン

まぁ、音楽は道楽のひとつと括られたらそれまでですが、少なからずの音楽が身近にあってのことってみんなあるかと思うんです。
それがだんだん消えてゆくことに恐怖を感じますね。
また披露する場所や共有するものが減ってゆくのにも寂しさを感じます。

それでもみんなまだまだやってゆくんですがね
( ´•ᴗ•ก)

そして、来年ソロ25周年になる私の話へ…。
今、ちょこちょこと次回作のアルバム制作中に入ってることを伝え、みんな何らかしらの形で参加しようかと思案に花が咲きました。
まだ未定なので具体的な話は出来ませんが、そんな話がHappyに繋がる要素でもあります。

微力ながら、世の中には意味の無いことかもしれませんが求めてくれる方のため、また必要な自分たちのために何か見つけてゆくしかないんです。

そんな風の心地よい午後の一コマでした。