最近

クレジットカードやアプリでどんなポイントが貯められるシステムが増えた。

ポイ活なんて〇〇活の仲間入りもしてる。


確かに、お得に使いたいと言う気持ちはあるけれども、ポイントのためにその時間を費やすのはちょっと違うかなぁと思い始めた。


例えば、動画を見てポイントを増やすみたいなものとか時間や労力のかかるもの。

確かにポイント貯まるんだけど、ポイント以前に時間と言う大切な財産を貯めるたった数円のために費やすのってやっぱりなんか違うよなぁって思っている。


そんなわけで歩いてるついでにポイントが貯まるのはアリだけど、ポイントのために長時間歩くっていうのは違うと思うまぁそれは考え方の違いだけどね。


まぁ何が言いたいかと言うと、ついでにもらえるポイントはありだけど、目先のポイントを貯めることがメインなってしまうのは、勿体ないというか。学びとか人との交流とかもっと大事なことに時間を使ったほうがいいかなと私は思います。


1ポイントも一年続けたら365ポイントなんだけど、そのために何時間費やした?という考え方ですね。


飛行機のマイレージとか、新幹線など

色々駆使してる人はそれはそれですごいけどね


ポイントをがっつり貯める派か、ちょいちょい使う派かもわかれますよね



JRユーザーなのでJREポイントを

やっと導入した私ですが 

色々試してみたいなと思います❣️