ペーパードライバーの女性や
もっと運転が上手くなりたい女性を
華麗なドライバーへとナビゲートする教官
泉カンナです
初めましての方は
こちらをぜひ♡
↓↓
ブログの下の方に⬇️
公式LINEのご案内あり
2023年が明けて約2週間が経ちましたね!
ブログでの新年のご挨拶が大変遅くなりました!
明けましておめでとうございます✨
車の運転によって
女性の人生がより豊かになる
そのためのお手伝いに
2023年はチカラを注ぎます!
年明け一発目の投稿から
暑苦しい話になりますが
あなたは「運転」が
あなたにとって一体なにか?♡
これまで考えてみたことってありますか?
・
日々の生活に「車の運転」を取り入れることで
ぐんと利便性が高まりますよね🚗
行動範囲も、うんと広がります!
・
スーパーで重いモノも沢山買える!
子供の送り迎えも、自転車より早くて
何より肉体的にラク♪
(これ、30代後半からは特に重要)
家族でキャンプに行ける!🏕
(ここ数年のキャンプ人気はすごい)
自分だけの空間で移動できる♪
(人混みが苦手な私、これ大事なの。笑)
外の寒さ、暑さ、電車の冷房の冷たさに
晒されなくていい!
(もちろん外で生きるのも大事だヨ)
車で移動できたら
仕事の可能性がグンと広がる!
(事務所が無くても出張でサービス提供できるよね)
車の運転とは便利なもの♪
多くの人に利便性をもたらしてくれる
素晴らしい手段ですよね
・
でも それだけではなくて
その \利便性/ に
プラスして
車の運転というのは
我々人間に
すごく大きな価値を与えてくれているものだと
私は感じています
私にとって、運転とは。。。
移動手段を超えて
❤️🔥情熱❤️🔥 を
感じる時間なんです
(年明けから暑苦しい…)
・
これまでずっと行きたかった
あのリゾート地に自分で行きたい!
自分でどこへでも、自由に行きたい!
もちろん、私たちの
「やりたい! なりたい!」
それを叶えてくれるけれど
もっともっと
さらに奥深い所に
運転の醍醐味があると
私は思っていましてね
・
それはね
私の舵を私が取って
他の誰でもない、私自身が力強く
前に進んでいく感覚
それを感じられるもの
なので
運転って、人生そのもの
だと思うんです
車の舵(ハンドル)とは
人生の舵(ハンドル)そのもので
それを誰にも明け渡さず
自分自身で取って
前に進んでいく
・
車の運転=人生
これを感じながら運転するようになってから
運転をしている時間が
人生の情熱を温める時間になって
私の人生は、より豊かになりました
・
日本の女性たちに
「運転×人生×情熱」
この醍醐味を感じながら
ともに人生を楽しめる運転教習をしたい
その思いで泉カンナ教習所を
運営していきますね♡
今年はあなたと
「車」「運転」で関われたら
私はすごく幸せです
****
【今後の提供メニュー】
★みっちりサポートの教習プログラム🚗💕
★思考の壁をぶち壊す首都高クルージング🏎✨
お楽しみに♡
日本女性の人生が
ますます輝きますように💖
****
※首都高クルージングとは、わたくし泉カンナの助手席に座っていただき、都会のビルの隙間をすり抜ける首都高速ドライブを楽しみながら、非日常体験の中で、日々の悶々を忘れて生きるテンションを高めていただける時間を提供したい思いで作り上げたメニューです。こちらは、全国の方にご利用いただけます。
****
https://www.facebook.com/kannaizumi88