泉野FC -16ページ目

南部リーグ【第6節】@5年生

令和元年6月16日(日)

南部リーグ【第6節】の結果ですチュー今回は観月坂グラウンドで行われました。写真と結果のみですがどうぞキョロキョロ
第1試合vs小高坂
前半7分相手チームに先制点を奪われる。
前半12分はやと
前半13分けいた
前半2-1
後半7分えいた
後半8分いさ
後半2-0。結果、4-1で勝利拍手
第2試合vs春野
前半5分に立て続けに2点奪われ、0-2ポーン
前半6分
前半13分えいたお願い
前半14分
前半1-4
後半1分
後半9分
後半15分
後半0-3。結果は1-7で負けしょぼんしょぼんしょぼん

南部リーグ、只今結果は【3勝6敗】
始まったばかりの時は勝ちがないんじゃないか?とさえ感じた6年主体のこのリーグ。じわりじわりと勝ちをのばしてきましたねウインクイイネ!

次回、6/23(日)はファミフト参加の為、南部リーグ【第7節】はお休みしますお願い

南部リーグもあと半分!!
byゆかっち

宿毛さわやか遠征決勝ラウンド@5年生

令和元年6月15日(土)

みなさまこんにちわルンルン先週に引き続き、宿毛ですウインクさわやか杯決勝ラウンド、本日はグループ③にいる泉野FC。

しかし朝6:00出発し、会場に到着する頃、空は真っ黒滝汗大雨雨おまけに雷雷までなってるじゃありませんか!オーマイガーゲッソリ結局、時間をずらして昼から続行できることにかおホッDASH!
アップ中の様子笑い泣きどしゃ降りですがな。
しかーし、一転してこの天気ニヤニヤなんなのさ(笑)雨は上がったけど、グラウンドは水浸し汗このバッドコンディション叫び今日の試合どーなることやら!?それは相手も同じだー!
第1試合vs佐賀SC
「あれ?真顔飛ばない」って、けいた思ったはず(笑)
前半10分かける
前半11分かける
前半15分いさ
3-0。
突風でテントがとばされるアクシデントびっくり
水たまりで苦戦びっくり場所によって随分状況が違うように見えますあせる後半開始早々、相手チームにゴールを奪われる。3-1。
川?(笑)
後半6分かける
後半12分かける
結果は5-1で勝利拍手
さっきの突風でテントを片づけたのでこんな感じで干しました笑い泣きみんなパンツまでビシャビシャショック!随分体力を消耗したねーアセアセ

第2試合vs旭JFC
前半3分、ひろとがシュート!泉野先制点をキメて1-0。
後半3分
後半5分
後半13分
後半14分は相手チームに4点ゴールを許してしまい、結果は1-4で逆転負けショック!
旭さん、パスまわしがとても上手く対戦相手のゴールですがきれいな連携攻撃で思わず拍手してしまいましたウインクうまかった!
第3試合vs昭和南海FC
前半0-0
後半2分先制点を相手チームに決められる。
後半6分けいた
後半13分
後半14分と、立て続けに決められ、結果は1-3で負け叫び叫び叫び昭和南海さんは全員がガッツあるプレイで、詰めるのも早く玉際も力強く感じました。声もよくでていて強かったおーっ!

さわやか杯、残念ながら次に進むことはできませんでしたショボーンしかし、先週~今回の3試合みんな本当によく頑張りましたよ合格沢山課題も見つける事ができた遠征となりましたニコ

指導者のみなさま、ありがとうございました目応援・送迎の父兄のみなさまも、ありがとうございましたお願いそして、カメラマンカメラこんなにきれいな水しぶきを残してくれてありがとう!

優勝するのはどのチームか!
どのチームもがんばれ爆笑
byゆかっち

宿毛さわやか遠征予選2日目@5年生


令和元年6月9日(日)
宿毛さわやか遠征2日目鳥

おはようございます爆笑朝6:00から子供たちは恒例の散歩&ラジオ体操足7:00からの朝食では、かっくんとひびきがゆで卵を、なんと4個も食べました(笑)笑い泣き朝からまぁ~元気元気ルンルンま、私もご飯をおかわりしましたけどねおにぎり
さぁ、気合い入れて会場へ移動です車
試合時間までアップウシシ
Gグループ2日目の対戦相手は、
第1試合vs清水JFC
結果は7-0で勝ちニコニコ
このまま予選突破なるか!?
最後の試合も絶対勝つぞ~っ!プンプン
第2試合vsFC高知横内A

結果は3-3の引き分け叫び
危なかったな~あせるあせる最後は完全に相手チームの追い上げムードに飲まれていた泉野FCでした。
選手のみんな、よく頑張りましたグー最後の試合は手に汗握る試合となりましたが、予選グループ1位で突破です拍手素晴らしい爆笑
指導者のみなさま、父兄のみなさま。
2日間本当にお疲れさまでした照れお父さんたち、いい顔してますね~グッド!来週は日帰りですがまたよろしくお願いします。

サッカー6/15(土)さわやか杯決勝ラウンド
会場:宿毛市総合運動公園防災Aコート
決勝ラウンド③グループ
10:00佐賀SC
12:00旭JFC
14:00昭和南海FC
厳しい戦いになると思いますが、みなさま泉野FCを応援してくださいお願い

みんなすごいぞキラキラ
祝勝会するぞ(笑)
byゆかっち

宿毛さわやか遠征予選1日目@5年生

令和元年6月8日(土)

 
みなさま、こんにちわ照れ
第41回さわやか杯高知県少年サッカー大会予選が、宿毛市総合運動公園で行われ、5年生のみで参加してきました~ニコニコ

前日まではすごい雨でどうなるかと心配しましたが、当日はこのとおりの快晴晴れ高知県の5年生NO.1チームキラキラを決めるこの大会お願い
 
泉野はGブロック。大事な初戦は、
第1試合vsUNO
前半0-0
かける、ひろと、りゅうのすけ・・・とシュートまでは行くのですが、相手キーパーの攻守の前に得点することができません
後半15分、このまま同点で終わるのか真顔と思われた試合終了間近に、りゅうのすけが左足でシュート笑い泣き
これがゴーォォォルサッカーそのまま試合終了。1-0で劇的勝利拍手(得点者りゅうのすけ)やりました!
 
次の試合まで腹ごしらえおにぎり
 
さぁ、次も勝つぞニコニコ
第2試合vs昭和KFC
前半2分けいた
前半3分かける
前半9分ひびき
前半10分ひろと
前半4-0
後半1分ひろと
後半2分えいた
後半5分けいた
後半10分けいた
後半14分けいた
結果は9-0で勝ち笑い泣きやったー!
この試合では、ゴールした時にみんなでかけ声をしていました!初めてだ~キョロキョロ
「○○のシュートがネットにささるっ!!拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手ナイッシューもう1点ルンルンとっても盛り上がって雰囲気も良かった試合でしたラブ

1日目は2勝という結果でしたチョキイエーイブルーハーツ
遠征の楽しみはやっぱりみんなでお泊まり流れ星
本日の宿は真鍋旅館さんです。お世話になりますニコニコ早速みんなお風呂に行って疲れた体を癒やしました。
お楽しみの夕飯は、噂には聞いていましたが本当にボリュームが凄くってビックリポーンドヒャーイエローハーツ刺身も焼き魚も肉料理もどれをとっても超美味でラブとってもおいしかったですお願い最高っ!
 
ここで、サプライズイベントブーケ1
なんと今日はコーチのお誕生日誕生日ケーキ
子供たちや父兄からは歌を、監督からはケーキとプレゼントが贈られましたプレゼントお誕生日おめでとうございます拍手いつもありがとうございますブーケ1みんなで楽しい時間を過ごせましたおねがい
 
やっぱ遠征楽しいなにやり
明日も2試合頑張ろ~っ!
byゆかっち

南部リーグ【第5節】@5年生

令和元年6月2日(日)

南部リーグ【第5節】の結果ですチュー
本日は1試合のみ。すいません、今回は写真と結果のみですがどうぞキョロキョロ

第1試合vsアスルクラロA
前半0-1
後半0-3
結果は0-4で負け

南部リーグ、只今結果は【2勝5敗】
う~んニヤニヤ勝ちが見たいっ!
いやいや、リーグ始まった時に厳しい戦いになるってわかってたでしょ(笑)ってね。でも見た~い笑い泣き

見たい見たい見たいグー
byゆかっち