今年も春から縁起がイイねぇ | メタボリック泉の愉快な生活

メタボリック泉の愉快な生活

脱メタボ!で頑張っているリチャード(リック)の独り言です。
でも、美味しい物 好きなんだよね・・・
横手市、大仙市、湯沢市、羽後町、美郷町、東成瀬村をウロウロしてます。
最近は、県外の仕事も増えてきました。(笑)

天気予報どおり暖かな秋田県南部の羽後町です。

 

屋根から融けた雪がドッカンドッカンと落ちてきました。

 

さあ、気合を入れて仕事に取り掛かろうとしましたが

 

昨晩変な体制で寝たせいか、寝違えた様で左肩が・・・

 

仕事に合間に練習場に行こうかと思っていたのですが

 

無理をせずに、なぜか床屋さんに行きました。(笑)

 

床屋さんは○○サロンとかカットスタジオ○○とか言う

 

ハイカラなお店ではなく3歳の時から行きつけの床屋さんで

 

カット イン ○○さんと言ういかにも昭和なネーミングの

 

床屋さんです。

 

失恋した訳ではありませんが、バサッと切りました。

 

超スッキリ~♬

 

それが良かったのか、今年もお年玉付き年賀状が5枚ほど

 

当たっていました。

 

 

2枚は辻田与五郎さんと小松武浩さんから貰った

 

年賀状なんですが、3枚は書き損じの物です。

 

なぜか、毎年書き損じからあたりが出るんですよ。

 

不思議ですよねぇ~。

 

不思議と言えば、小松武浩さんから貰う年賀状は何故か

 

オリンピックの年は必ず当たりが届きます。

 

前回はコロナで開催年がズレたのに当たりが届きました。

 

もしかしてエスパーなんですかね。(笑)

 

まあ、切手でも当たらないよりは当たった方が良いので

 

今年もラッキーな年になりそうです。

 

ありがとうございます。 <(_ _)>