こんにちは。

 

 

 

おひさしぶーりーに、お茶会開催しましたコーヒー

 

 

 

お久しぶりと言っても、mirai cafeが始まったんが、去年の7月だか8月だかだったと思うんですよね。それが参加もスタッフもどちらの立場でも、初めてだった私笑い泣き

 

 

 

そのあと思い切って個人のお茶会始めたので、まだ1年経ってないと思う。のに、もう私の中では恒例化してて、なんだか人間ってすごいなと。笑

だってまだ1年も経ってないことが、やるのが当たり前になってるもんね。

 

 

 

 

そんなこんなで、今回は5名さまの参加者さんをお迎えしました。

 

 

 

 

しかーし。久しぶりな上に、先月はまひろさんがコラボお茶会開催してくださったもんで、すっかり、ぬくぬくお客様のつもりで参加してたもんでね。

 

 

 

 

すっかり自分で仕切る空気感を忘れ去ってるという笑い泣きおいでおいで

 

 

 

 

予定の1時間半、話題持つんかいな?!30分くらいでしーんとしたらどないしよって思ってましたが。

 

 

 

 

予定時間オーバーで終わるという、いらん心配でしたわ笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

そして、早速ねこみみさんがブログアップしてくださいました!

 

 

 

 

ねこみみさんは、mirai cafe(夜の部だからmirai barだけど)で、たまたま私のお部屋でご一緒させていただいたんですよね。

 

 

 

もちろんその時初めまして〜だったんですが、ちょっと私の仕切りが悪くて、あんまりお話を聞けなかったんですよあせる

 

 

 

でも、なんだかもう、いろんなことを受け入れて、とても優しそうな雰囲気なのに、いうべき時は言うみたいな感じだったのが印象的で、なんとなく、いろんな方のお茶会とか参加されてるんだろうと勝手に思ってたら、個人のお茶会の参加は今回が始めてだったらしくびっくりびっくりびっくり

 

 

 

 

いたーーー、光栄ですラブラブ

 

 

 

他にも、常連さん、2度目ましての方、直接お話しは始めましたの方、お久しぶりの方、ごちゃまぜの感じでしたが、やっぱ楽しい音譜

 

 

 

あ、いやいや。みなさん悩んでるからね。一概に楽しいなんて言ったら語弊があるかもしれんけどあせる

 

 

 

 

それでもね、前にお見かけした時よりも笑顔が多いな〜とか、あ、元気そうだな〜とか、そう思えただけでも私は幸せラブラブ

 

 

 

 

話題としては、

 

・中学生の進路

・子供の前でしんどい顔ができない

・オンラインでの人付き合い

・自傷のこと

・通院のこと

 

 

こんな話題が出たかな。

 

 

 

あるあるだし、私も悩んだりやらかしたりしたやつもある〜〜〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

おいおいブログでも書くとして・・・。進路ね、今中3・高3は、特に悩む時期よね。

 

 

 

 

でもね、まず、最後の決断は、やっぱり子供自身がすることが大事。

 

 

 

 

じゃないと、入学後にうまくいかんかった場合、親のせいにされる!!!!

 

 

 

 

そして、もし、学校の先生とうまいこと繋がれているなら、進路指導は先生に任せる!!!!

 

 

 

 

何からなにまで、親がしないといけないことはないんよ。

 

 

 

 

不登校だろうが、不登校じゃなかろうが、進路指導は先生の仕事!!!

 

 

 

お願いできそうなら、お願いしましょニヤニヤ

 

 

 

なんでもかんでもやるんは無理よ〜〜〜あせるあせる

 

 

 

でもね、親ができることもある。

 

 

 

 

人は誰でも、目先のことに気持ちが行きがち。

 

 

 

「全日制は無理じゃない?」「夜に通える高校があったら良いな」「通信は進学に不利なのかな」「キラキラした学生生活を送ってほしい」

 

 

 

みたいな。

 

 

 

でも、そうじゃなくてね。大事なのは、「その子がそうしたいか、何ができるか、何に対してなら頑張れるか」だと私は思う。

 

 

 

 

そして、本人(子供)不在で考えたって、うまくいかないんだわ。

 

 

 

さらには、子供がそこにいても、否定されるって思いのままに話し合ってたら、それもまたうまくいかない。

 

 

 

 

 

「ブレインストーミング」っていう手法があるんだけどね。これをやったら良いと思うねん。

 

 

 

 

企業で、企画をする時なんかによく使う方法でね。私、前は製造業やったから、新人研修でかなり叩き込まれてん。

 

 

 

 

まず、「やりたいこと」を書き出すの。ホワイトボードとか、この場合はポストイットがいいかな。

 

 

 

その時に大事なのは、否定しないこと。

 

 

 

どんなに荒唐無稽なことを言っても、「へえー、なるほど!!いいねーいいねー」っつって、書き出すの。

 

 

 

中学卒業以降どうしたい?なら、それこそ、

 

 

 

「どこにも行きたくない」「ゲームばかししていたい」「高校生活をエンジョイしたい」「バイトしたい」「◯◯部に入りたい」「朝起きなくていい」「リアルの友達がほしい」「自分の時間がしっかりとれるとこ」「スクールカウンセラーがいたらいいな」

 

 

 

こんな感じで、本人も親も、思いつくことをとにかく書いていく。

 

 

 

 

そして、もうこれ以上出ないってなったら、整理の場面。

 

 

 

画用紙とかに、「できること」「頑張ればできること」「無理そうなこと」みたいに書いて、それまで出尽くした意見のポストイットが、どこに分類されるか、貼っていくの。

 

 

 

 

それは、できれば本人にやってもらったほうがいいね。

 

 

 

 

この時に大事なのは、本人が、「毎朝起きる・・・・。うん、頑張ればできる!!」って言いながら決めたことなら、口出ししない。

 

 

 

いやいやいやいやいやい絶体無理やし!!!!!と思っても、否定せず、そのまま受け入れる。

 

 

 

 

そして、「できること」「頑張ればできること」「無理なこと」に分けられたものを見て、

 

 

 

「できること」だけに合う進路なら楽だよね、この場合はどう言う道がある?

 

 

 

この進路を選びたいなら、「頑張ればできること」の範囲になるよね。負担になりすぎないかな?

 

 

 

ってことを、考える。話し合う。

 

 

 

 

実際に分類することで、納得できることもあるし。さらには、時期が変わると状況も動くけど、最初おとっかかりとしては、理解しやすいと思うねん。

 

 

 

 

親も、子供もね。

 

 

 

 

えっ、そんなことやりたかったの?とか、えっ、そんなことできると思ってるん?とかね。笑

 

 

 

 

ブレスト(ブレインストーミング)って、本当に面白い手法でね。これも、そのうち講座に入れようと思ってまーす。

色々と、やるやる詐欺の感じが否めんがwwww

 

 

 

ま、でもね。やっぱり忘れないでほしいのは、主人公は子供本人ってこと。

 

 

 

心配して、良かれと思ってやったことでも、大きなお世話だったら、悲しい努力になっちゃうからさ。

 

 

 

 

てことで!!(とーとつ感半端ないwww)

 

 

 

 

お久しぶりのお茶会レポでした!!

 

 

 

mirai cafe は、今月は12日。私は今回お休みです。

 

 

 

でも今、こーんな企画やってるから、よかったら投稿してね!

 

 

 

8月のmirai cafeは、8月16日の13:30からに決まりました!!

 

 
お申し込みは、16日深夜0時からです。

 

 

 

0時ジャストに申し込まなくても、2〜3日は大丈夫・・・・と思うので、ご無理ないようにしてくださいね。

 

 

 

 

ではでは〜〜〜!個人のお茶会も、やっぱり楽しかったから、またやりまっす音譜

星読みセッション点描画曼荼羅講座オンラインカウンセリング

※各セッションについては、一旦お申し込み休止しています。

 

クローバー各メニューの詳細&お値段については、HPをご参照ください。 →こちら

 

クローバーいずれも申し込みは、お申し込みフォームからお願いします。

 →申し込みフォームはこちら

 

 

クローバー公式ラインからのお申し込み・お問い合わせもOKです。

 

<陽の公式ライン>
  

 

<直近の予定など>

ひまわりお気楽心理学講座①ひまわり

→リクエスト開催です。興味のある方は公式ラインからご連絡ください。

参加料金:500円

 

 

ひまわり陽気なお茶会ひまわり

日時:7月6日 13:30〜15:00

参加費:無料

募集人数:4〜5名程度 満席

 

ひまわりオススメ!!日本メンタルヘルス協会の体験講座

 

 

 

ひまわり不登校、聞いてほしい、相談したい、そんな時は・・・

お手伝いしています。全て無料で利用できます。

 

 

 

 

 

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

↑(私のような)ズボラママにこそオススメです。笑

 

アメンバー申請について →