今日も朝からゲーム三昧の次男です。

長男は学童に行きました。お弁当持って。
 
次男が不登校になり、最初は近所の小児心療をドクターショッピングしました。
そのうちの一つの病院で、とても納得することを言われまして。
 
 
箱庭療法、私からのヒアリングを聞いたあと、
 
「上の子が発達障害で、特に人の目を気にしない場合、下の弟妹は過剰に人の目を気にし、空気を読もうとするようになることが多いです」
 
ですって!!!
 
 
な、なるほど!
下に発達障害の弟妹がいる場合ももちろんそうなる傾向はあるそうですが、兄姉が発達障害の方が、その傾向が強くなるそうです。
うちの場合も、自分より大きい、すごい、と思ってる兄が、明らかにおかしなコミュニケーションを取っていたり、友達が遊びにきても結局1人でゲームしてたりする姿を見ていると、より強く感じるのではないかなと思いました。
 
 
次男は、発表会なんかで人前で何かをするのがものすごく苦手で。
不登校になった最後の一押しは、6年生を送る会の練習と、入学式の練習だったと思っています。
 
保育園でも、発表会や参観日は本当に嫌いで。
泣き叫ぶのを抱えて行ったり、前日に腹痛を訴えてたりしてました。
 
 
でも、不思議だったことが一つ。
わりと面白い性格で、休み時間とかに、急にみんなの前でPPAPを踊って見せたりもしてたらしく。
家でも、変な格好して、「見て見て〜〜!!」ってやってきたこともあります。
この矛盾は何なの?と、ずっと疑問だったのですが。。。
 
 
もしかして、ユニークな部分が、本当の性格。
人目を気にする、目立ちたくないのは、後から環境によって作られた性格なのかな?
 
そう考えるとすごくしっくりくるのですが、同時に切なくなりますね。
本当の次男が隠れてしまった、という気がして。
 
次男が次男らしく、のびのびといて欲しい。
そのためにはまだ手遅れじゃないと信じたいです。
 
 
関連記事→小学2年生