【WSレポート】夏のグリーン&ホワイトのプレートブーケワークショップ@LASKAさま | ドライフラワー教室&ショップ*ハナシズク

ドライフラワー教室&ショップ*ハナシズク

草花を紡ぐように上質なドライフラワーで作品をお届けしています。
花あしらいがしっかり楽しく学べるドライフラワー教室を開催しています。

花紡ぐ*ドライフラワーデザイナーいずみです。


8月になりました^^


秋に向けてのドライフラワーの素材集め・・・コツコツと。


*夏のグリーン&ホワイトのプレートブーケワークショップ@LASKAさま*


夏空の土曜日


表参道のLASKA様のお店の建物にある素敵なギャラリーPerryhouseさんで開きました。


6月のフレッシュハーブの花束に続く2回目のフレッシュフラワーのワークショップです^^


お花が大好きなみなさまで満席となりました^^ありがとうございます。







今回は、グリーンとホワイトの草花で作るプレートブーケ♪


アイアンのシックなトレイにブーケのようにアレンジしていただきました。


ポイントレッスンは・・・


グリーンの材質感(テクスチャー)を観察しながらアレンジすること。


セレクトしたお花たちは多肉植物や旬の草花たちです。


つやつや・・ざらざら・・つるつる・・・毛羽立っていたり・・陶器のようだったり・・・・・


草花の素材はさまざまな質感があるんです。


触れて観察して感じてみます。


もうひとつは、草花たちのグループを作ること。


さっくっと説明とデモをした後で想い想いに創作時間。



そして、出来上がった作品たち^^





素敵~~~♪
















それぞれのお花の感じ方の違いがあるように作品も個性に溢れています。






トレイの空間にはお水をはって、夏の涼を感じて。。


アレンジの中の多肉植物はグレパラリーフ(食用になるんです)やアロマティカス・・・


お花が終わった後も根づかせて楽しんでくださいね!



スポットでやらせていただいたフレッシュフラワーのワークショップ。


ご参加いただいたみなさま。主催いただいたLASKAさま。スタッフのみなさま。


それから、今回の素材の調達を助けていただいたAさん^^


本当にありがとうございました^^



フレッシュのWSは、次回は10月30日を予定しています。



お花でお伝えしたいこと。


いろいろな試みをさせていただいて、やっぱり根っこは同じところなんだと思う貴重な時間でした。



さてさて


これから秋から冬へのドライフラワーのいろいろな計画を少しずつ始めます^^


去年より今年


ちょっとずつ進んでいけたらと思います。



◇ハナシズクコースレッスンお問い合わせ・お申込み、随時受け付けしております。

コースレッスンについてはこちらから☆



お問い合わせはこちらから☆


*ただ今のレッスン詳細は、  8月レッスン 受付中!


*8月・9月のレッスンスケジュールアップしました。

8月レッスン日追加しました。



◇お知らせ・レッスン詳細・お申込み・ショップ・作品ギャラリーはこちらからどうぞ 

HP→ http://i-nonohana.jimdo.com/