安曇野の旅の想いで* | ドライフラワー教室&ショップ*ハナシズク

ドライフラワー教室&ショップ*ハナシズク

草花を紡ぐように上質なドライフラワーで作品をお届けしています。
花あしらいがしっかり楽しく学べるドライフラワー教室を開催しています。

花紡ぐ*ドライフラワーデザイナーいずみです。


昨日から7月のドライフラワーレッスン始まりました^^


ドライフラワーの楽しさが広がっていったらいいな♪


本日もご訪問ありがとうございます。


*先日の信州のプチ旅*


前から訪れたかった安曇野。


とってもいい時間を過ごしました^^





曇り空で時折雨粒が落ちてきましたけど、緑がいきいき。


曇なのにアルプスの稜線がきれいに見えていました。


こちらは、安曇野ちひろ美術館。


広大の土地に見える三角屋根は、後ろの山並みと同じに作られたそうです。





いわさきちひろさんのルーツが溢れている展示は、東京では見られないもの。


優しい絵の中には・・・・・問いを投げかけられるような。


企画展では<あらしのよるに>のあべ弘士さんの展示でした。


旭山動物園の職員であったあべさんの絵の動物たちは、みんなしゃべりかけてきそう。


原画のチカラってすごいな~





訪れたかったGallery シュタイネさん。


森の中にひっそりと・・・


開催していた企画展は【KADOU】


植物を飾る・・・それぞれの植物との関わりを感じることができる面白い展示でした。






お宿は、一日5組のみの宿。にし屋別荘


お料理がとってもよかった~~器も料理のあしらいも素敵でした^^






湧水がきれいな安曇野のわさび田へ。


黒澤明の映画【夢】のシーンにもでてくる水車の風景。






翌日は、いつもの小淵沢へ。


しばしの休息で、頭の中がすっきりしました^^


自然がたくさんの場所へ旅に行くと、遠くの広い風景を見ます。


行く先々で出逢った方とお話をして、ちいさな刺激をたくさんもらいます。


目の前のことも大切だけど、ちょっと先のことを考えるのも楽しいものだと気づいたりして・・・


そろそろ秋から冬へと想いを巡らせてみようかなと思います。。。



今日は都立大のKOMPISさんでのレッスン♪


元気に行ってまいります~~



◇Summer Green&White プレートアレンジメントワークショップ@表参道LASKAさま


満席となりました。ありがとうございます。

LASKAさまFB  


https://www.facebook.com/events/1755721661334579/permalink/1755723624667716/





◇ハナシズクコースレッスンお問い合わせ・お申込み、随時受け付けしております。

コースレッスンについてはこちらから☆



お問い合わせはこちらから☆


*ただ今のレッスン詳細は、 7月レッスン  8月レッスン 受付中!


*7月・8月のレッスンスケジュールアップしました。

7月レッスン日追加しました。



◇お知らせ・レッスン詳細・お申込み・ショップ・作品ギャラリーはこちらからどうぞ 

HP→ http://i-nonohana.jimdo.com/