こんにちわ、Kuroでございますm(_ _)m

昨日買ってきました、初期投資じゃないですけど何か良さげなモノが手に入ればいいんですけどね( ̄ー ̄)ニヤリ

ちなみにソフトも今朝ダウンロードしたので近い内に練習始めたいと思いますよ( ー`дー´)キリッ





















はい。

このブログでもちょこちょこお話していた麻痺弓ビルドなんですが、ちょっと前に行っていたダイダラボッチを使っての愛用度上げを経て完成しました!( ´∀`)bグッ




このビルドを組む時にお話しましたけど改めてって事で軽くお話していきます。





揃え効果は八幡神の恩寵7つ,剛勇流離3つ,名門の巨星2つとなっていまして、一言で表すならシンプルかつ強力って言葉がピッタリハマるビルドになってます。

弓ダメージをとにかく上げれるだけ上げまくって【毒術・痺れ矢】の効果で麻痺状態にした相手に矢を撃ちまくるって言うコンセプトのビルドになっております。


次に装備構成になりますが、その前にちなみにのお話を。



ちょこっと構成を弄るとこの構成より弓ダメージの上乗せが可能になるらしいんですが、当然その為の装備を集める、武器に関しては鍛える必要があります。



俺はもう早く使いたかったのと、これ以上装備を集めて鍛えるのがめんどかったのでやりませんでしたけどね!!!(๑•̀ㅁ•́๑)✧ドヤァ

と言う事で武器からご説明していくと、揃え効果の為に必要な王祖の旋棍】突きダメージUPの効果が弓にも乗るので【岩突き十字槍】

防具の方が頭に【大型八龍 兜】で、残りは散々苦しめられた鍛造ガチャで揃えた八幡神の恩寵付き【弓取りシリーズ】、ダイダラボッチでの愛用度上げを経て【矢弾が消費されない】のオプションを全ての防具に付与させております。

小物2つにも【矢弾が消費されない】は当然つけまして、麻痺の効果増幅の為の【麻痺の蓄積値増加】のオプションを付与させました。
必要な効果さえ付与させれればカニ玉以外の小物は何でもいいのかなぁと。










んでこのビルドを運用する上で肝になるのが、基本使用される通常矢ではなく破魔矢をメインに使用していくって所になるんじゃないかなぁと。

いわゆる妖怪相手に大きなダメージを与える浄属性が付与された矢になります、多分基本的な威力も通常矢に比べるとかなり高いんじゃないかなぁと。


これに先程の忍術で麻痺属性を付与させ、相手を狙い続けると弓矢のダメージが大きく上昇する【虎視の術】を使用する事で虎視の術の効果が乗った一射目は2万越えのダメージ、その後は5千後半のダメージを普通に叩き出す事が可能ですが相手は半妖or妖怪に限るって感じですね。

さらに虎視の術の事を考えるとミッションの内容が相手との一騎打ちであり、こちらが動かなければ動いてこない相手って言うそこそこの縛りは必要になります・・・・・・・・まぁこの条件を満たすボス結構居るんですけどね(笑)












と言う事で最後に実際に使用してる映像です。 
お相手は行けそうなミッションを色々と試した末に決定した浅井長政さん、夢路篇にある一騎打ちのサブミッションの映像になりますね。



参考にさせて頂いたピンプロT様の動画に比べると【攻撃力+○○】のオプションを積んでるのは腕のみだったりと雑な所はあるんですが、それでも超火力なんですよ。

映像を見ていただければ分かるんですが、倒すのにかかった時間が数十秒、一射目に約24,000ダメージを与えられていてその後は約4,700ダメージ、そして2発でほぼ麻痺にさせることが出来るので一方的にダメージを与え続ける事が可能になります。





銃ビルドを作ったときも思ったんですが、遠距離ビルドを作って使用すると普通に戦うのが馬鹿らしくなる強ささんですよね(笑)

先程言った通りこの麻痺弓ビルドは妖怪・半妖に有効となってるので限定的な場面での使用となりますね。
ぶっちゃけコレばっかり使ってると仁王2をプレイしてると思わなくなりそうですから(笑)














って事で多大な時間を使用しまして完成した麻痺弓ビルドのご紹介でした。

現在はこのビルドを使いながら近接で新しいビルドを作る為夜刀神→酒呑童子大嶽丸と連戦するミッション・・・・・・・【災禍の脈動】ですね、それを周回しながらとある製法書を狙っています、仕込棍の製法書ですね。(・ω・)

ちょっと仕込棍に挑戦してみようかなぁと、仁王2の武器種の中では大太刀に並ぶ強さってもっぱらの噂なのでいつか本格的に使ってみたいなぁと思っていたんですよね、ら













それにしても・・・・・・・あのですね、難易度はあやかしの夢路でやってるんですけど普通に戦えば苦戦する大嶽丸が超簡単に倒せるんですよ、麻痺弓ビルドだと(笑)

ホント便利なビルドです。