越後遊里三箇所巡り | お散歩日記

お散歩日記

路地裏、バラック、長屋、昭和の香りがする飲食街、遊郭赤線跡地、廃墟、古い町並み、山奥・・・・そんな場所を訪れては下手糞な写真を撮っております。

新潟県内の遊廓跡地三箇所を巡礼してまいりました。










遊廓の区画がくっきりと残っていた新潟県胎内市は中条遊廓
※下記は中条駅男子便所にて撮影。どんな理由なのか誰がモデルなのか皆目見当の付かぬ漫画に出てくる泥棒のような風体をした男の注意書き。
$お散歩日記




場所を特定するのに少しばかり骨の折れた新潟県長岡市寺泊町は寺泊遊廓
※下記は寺泊魚の市場通り(通称:魚のアメ横)
$お散歩日記




夕暮れ時に散策。日本海の夕日が最高に美しかった新潟県三島郡出雲崎町は出雲崎遊廓
※出雲崎遊廓の廓内で出会った素敵な看板建築、みよや。
$お散歩日記







・・・・・・資料や写真などを纏めて後日記事化致します。ご期待くださいませ。