〇ヤクルト3-2阪神●
今まであまりふれる機会がなかったが
伊藤投手ってすごいよな((((;゚Д゚)))
いわゆるテレビ画面では凄みがまったく見えない投手
速い球があるわけでも鋭く曲がる球があるわけでもないが、ものすごい安定感で先発の役割を果たす
どうやらツーシームが良いらしいのだが、テレビ画面では角度的にただの棒球に見える……
それでも去年は規定投球回にちょい足らずも防御率2点台
今年も同じく規定投球回にちょい足らずも防御率1点台
特に去年は優勝争いをしてる後半戦に安定した投球で試合を作っていた
さて、話変わって今後の阪神についてだが
順調にいけば2024年(再来年)あたりに最強の投手陣になる
先発陣に才木・西純也・森木……そしてトミージョンから復活した高橋遥人
2軍でコツコツ期待値を積み上げてる村上
これにコントロールの課題を克服する(予定)藤浪・佐藤蓮・鈴木
中継ぎも同じくトミージョンから復活の島本・守屋……そして今年から活躍中の浜地・湯浅・小川
夢は膨らむばかり
問題は打者陣だが
今1番おそれているのは、またFA選手に手を出すんじゃないかということ
せっかくここまで金本体制から生え抜き中心でやってきたんだがらやり遂げてほしい
2005年と2007年の優勝、そしてそのあたりのシーズンの阪神は強かったが、生え抜き選手が少なかった
その時代よりも新庄や亀山の時代の方が最弱だったけど面白かった
去年なんかは生え抜き中心でほとんど優勝というところまでいった
その夢の続きを見たい