こら、Milet!6月5日の祝リリース!スマイル載せろよ!!今から仕事だちゅーの!こんな感じ?誕生日でカップルばっかの祭りのイベント仕事の俺、笑顔だぜ!!超スマイル!!!曲の感想、明日だなー。超ハッピーな俺でした。浮かれてないとこがプロだなー。感心。

2024年6月5日。日本エンタメ世界を制す。聖徳、秦、神仏よ!!祝Milet、Aimerニューアルバム!愛を送るよ!駿河太郎よ!窪塚俊介よ!こばやし元樹よ!世界行こうぜ!

沢山の誕生日メッセージありがとう!!

元マネからのオファーで今後教育分野へ貢献できる機会が増える。

映画監督やAlex Lloydたちも真剣に日本へを考えている。

彼が来たら新たなチャレンジまた音楽科の学生やライブも楽しいだろう!みんな、ありがとう!!

([hanataba]バンバン届いているんだろーな!)

 

夢殿をオープンした訳だから行くとこまで夢をみてー!

世界平和、世界中に笑顔は、衣食住を満たし笑顔とエンタメしかない。

ワクワクドキドキ。

ディズニーさんが夢見たのも、子供の頃寝るのも惜しんでいたのも遊びだ。

俺らは戦争しに生まれた訳でも、犯罪しに生まれて来た訳でも、人の幸せを潰す為に生まれた訳でもない。

みんな地球に楽しみに来たんだ。

笑顔で楽しい時間って、、遊びとエンタメだけだ。

後はずっと難しい顔して生きている。

改めて神仏、聖徳太子、秦河勝に祈る。

どうか、日本エンタメに力を下さい!!

世界を笑顔と生きる喜びと希望にするために!!

6月5日は俺の誕生日であがた祭の日。

天と地と神仏が与えたもうたセックスもしろよ日でもある!

(なんであがた祭で警備スタッフサイドやねん!!!毎年!警察も警備スタッフも楽しませろよ!来年は彼女と楽しむぞ!!山ちゃう、ホテルはリバーサイドや!全然ベットから這い出る気が起こらん。やってられないので明日は休む!)

学生諸君!燃えるような大志を抱け!燃え上がる恋をしろ!!固定観念をぶち破れ!知識を詰め込むだけじゃダメだ立ち上がり動け!!

(この山結界、俺のJrと彼女を封じてないか???気のせいか???生まれた場所ど真ん中やで、俺を海の王者シャチ君へ。イルカぐらいには)

 

 

8話[アンチヒーロー]の終わり検察凄かったねー。俺が神仏に聞いたら[任せなさい!]って。

9話[アンチヒーロー]の展開が楽しみだけど、

俺にはわからんが、

神仏は絶対権力の軍や警察も見張っていて[任せろ!]と答えられた。

任せろ!って言われても、、今の日本周辺も、、、と色々思うが、、

最終、、、あの世、、、まー、お考えがあるんだろうなー。

つまり全ての背後で関与されている。

俺たちは神仏の掌、宇宙の1エネルギーだって事だ。

で、その意味では安心して真っ当に進めばいい。

人間一時点で偉そうにしていてもしかたがないってことだ。

最終判決は神仏に任せればいい(絶対軍隊や警察などの犯罪へのワッパは神仏がどうかけるのか?)

イエスも磔の後幸せになっただろうし(最高の演じ人。インパクト残したよマジで)。

ってなわけで、思いっきり演じがいあるってわけだ。

(空海、最澄、法然、親鸞、空也、、みんな最高の演者でインパクトを残した)

 

 

 

 

6月、鬼滅の刃かなー!観てる?[受け継ぐ者!!]そう言えば伏見(不死身ナリ)稲荷で鬼滅っ子いたなー。

伏見稲荷(不死身ナリ)大社。

鬼滅の子がいたなー。

もうねー、元々渡来の秦氏創設だから渡来神だけども、

伏見稲荷は読む如く、

[不死身ナリ!!]神だ。

もう、日本人の参拝より海外勢の方が多いし真剣に祈願している。

[君は、超真剣に願いをしてるなー?]ってっ尋ねたら、

[友とここに来ることを楽しみにしていた。でも、その彼が来る前に事故で死んだ。今、神に祈っていた、、]って。

[彼は君といるよ。God Bless You!!だ]

伏見稲荷(不死身なり神)はもう世界の寺院だな。

伏見稲荷で俺があまり知られていないが行くのが、太陽、月、隼人神社。

そこは(不死身なり)神社だな。

その神社の場所から上に登る方面、下に下り裏に行く方面がある。

伏見稲荷大社はもう、世界のピラミッド的人気になってるなー。

しばらく面白い映画が多く、[アンチヒーロー]や[帰ってきたあぶない刑事]話題で忙しかったが、

鬼滅の刃受け継ぐ者!]を観よう、と。

(地震って連発するので警戒しておきたいねー!!

伏見と不死身。

日本語は比較的少ない母音と子音を使用するので、多くの同音異義語がある。必然的に、語呂合わせや言葉遊びがたくさん生まれ、日本文学は巧妙な言い回しであふれている。例えば、「不滅の」や「不死身の」を意味するふじみという言葉は、ふしみとしても読める 3 つの漢字を使用して書かれている。したがって、伏見はふじみ、または不死身なのである。

 

 

 

 

 

セントラルアーツさんって、東映の中かな?すぐ『帰ってきた あぶない刑事2』やらないと。なかなかカッコいいアクション映画ないもんなー。

知り合いの方いたかなー?

昔の方、残っている方いるんかなー?

企画出したいなー。

やっぱ、ヒールもやりたいよなー。

今年の夏は元マネージャーが鹿児島、宮崎へ招待してくれるぜ!!

隼人の血が騒ぐ!先祖のルーツ!!

なんかどんどん繋がっていくような、

全く、隼人舞を踊れないが、、。

 

6月5日に向け神々を巡った。さりげなく、大石内蔵助の奥方大石りくさんに言われる。

(こういう話良いよなー)

俺は朝目覚めると、

伝説や偉人とその関係者からメッセージを受け取っている時が多い。

吉田松陰さんや大石内蔵助さんは先祖一門方なのでわかるが、奥方も?って思う時がある。

静御前や大石りくさん。

大石内蔵助の奥方大石りくさんは諭す。

目的を貫徹できたのは皆様のお陰です!]と。

昨日は日向大神宮、下鴨御蔭神社、伏見稲荷大社、城南宮と茅の輪くぐり詣でる。

6月は半年の中間地点、俺のRebirth DAY。

(下は伏見稲荷大社の神楽)

(太陽、星、月の城南宮は今行っておきたい凄い神社だ。徳川好きの俺は実はここに来るたびに錦の御旗はなー、って思うが、明治維新の志士たちが、この城南宮を拠点に神々に祈りを捧げていた。日本を前進させる一人として貫徹できますように)

 

[あいの里]プロデューサーたちが神戸を誘ってくれたが、今行けないんだよなー、シャチ!

神戸で制作の方々と楽しく会えるのは、マジ、嬉しいしシャチも見たいところだが、オープニング?まさかなー。

明日は打ち合わせ!!

そのウチ神戸志摩シーワールドへ行きたいねー!!

マジ、[あいのり]、[あいの里]製作陣、仲良くねー????

(俺知らされてねーけど、動きかる?)

 

6月1日、MiletのFC限定配信ライヴ!Miletだけでなくて、やばい、バンド仲間最高だねー!

昨夜は配信時観たんだけどさー、

今朝も観た!!

これは、Milet、超発見だよ!!

デカいホールの良さと今回のようなライブ、配信。

Miletの魅力だけじゃないんだー、もう、仲間のバンドメンバー、スタッフ最高だね!!

マジ、新展開じゃねー!?

スッゲー、CooooooooooooL!!!!!だった。

曲の選択、アレンジ、それぞれのパート、メンバー全員が好きになったなー!!

むっちゃ、羨ましいよなー!!絶対、楽しいよ!!

ちょっと思ったんだが、

たとえ、太陽の子であってもさー、

森から出るなよ!凍った雪の中?やめとけやめとけ!森の中で素敵な仲間と輝きを!!そこにみんな集まるって!!太陽ってのはそう言うもんだぜ(女神が気に入ってた)。

最高のスタッフと、バンドメンバーに乾杯!!

ああ、まだ京都朝寒いなー。ベットから出たくねー。