The First TakeでMISIAさんとOne OK Rock Takaとのコラボ聴きてーな!!

歌がうまくてさー、この二人?ってマジThe Fiist Takeで聞いてみたい。

 

 

 

改めて驚く黒澤明監督の知見の深さ。桃の木のくだりは、、ただ単に木々の損失ではないなー、、

黒澤明監督がどこまで深い知見がお有りだったのか、、凄すぎて、、今おられないのが残念で仕方がない。

知らないと質問も出来ないが。

非常に悔しい。

失っていくものの大きさが、、凄すぎる、わからないままに。

このように美しい地球へ生まれたというのに。

神仏をなくした国々はどこへ向かうのか???

(切芝神事東遊は既に降臨して頂いて糺の森に来て頂き舞っている。ほとんどの見学者はエンタメ!と思っているだろうが)

(解る方には解るのだろうが、、、)

 

 

錚々たるミュージシャン率いて音楽フェスやるダウンタウン浜田雅功さんて、、別格やなー!

他の芸人さんで錚々たるミュージシャンの先頭(トリ務める)いるか?

木梨さん?木梨さんってトリやるより最初に出そうやろ?

ちょっと考えられんなー、3万5千?

音楽フェスでミュージシャン率いてパホーマンストリやれる人、、、他にいるか???

なんか、、、ミュージシャンの先頭切ってるやん!!

ダウンタウンって、ミュージシャンやったっけ????

新作か、アルバム出すんかまた?

矢沢永吉さん木梨憲武さん浜田雅功さん佐藤浩一さん舘ひろしさんwithWe are the World東京ドームみたいな?チケット即完売だなー。

 

やりかねんなー。

年末、紅白でるわ!用意しといて

、、、(一同無言)。

 

 

5月12日の神秘。上賀茂神社、下鴨神社、御蔭祭り。これは凄い!

日本は、京都はこうやって神の力を受け継ぎ途切れさせずに来たことに感謝する。

天皇陛下もそうだけど、

勝手気ままに辞めることも許させない使命だ。

日本を神の国というけれども、誕生以来ずっと受け継がれ、社会がどう変わろうが、途切れさせる事なく、多くの方々が知らないまま、継承させ、日本が守られている。

改めて、日本ってすげ〜なー、って感動した。

多くの方々はただのエンタメイベントだ、と思っているだろうなー。

むちゃくちゃ日本にとって大切な行事や。

強烈な体験をありがたく頂きました。

 

(簡単に予備知識を得ておくと良い)

 

京都に生まれた最高の出来事は神秘体験にある。日本を代表する歴史の遺産が詰まっているのだ。5月12日、葵祭に先立ち下鴨神社へ神霊をお迎えする!!

京都の八瀬の魅力、神秘はちょっと他の地域とは違う格別なものを感じていた。

2023年かな?八瀬をたまたま訪れた時も、周辺の神社は現在進行形で祈祷や修験が行われている事がわかった。

また、この地域は特殊でかなりしっかりと地域で守っているなーと感じる。

仕事で縁をもらった下鴨神社の御陰神社。

昨日から宮司さんがお出ましになられておりちょっとただ事でない感じはあったが、2024年は、、、ちょっとただ事でない。

聖徳太子もそうだが、上賀茂神社、下鴨神社、御蔭神社、こちらの宮司さんたちの使命が大切なのだと再認識する。

5月12日、御影(陰)山に降臨される神霊を下鴨神社へお迎えする儀式が明日行われる。

本日伺って来たのだが、、、山全体から神霊エネルギーをぐわ〜と受ける。

お迎えした神霊に捧げる葵祭も続いて行われる。

ただの形式的なエンタメではないことを全身で体験する。

5月11日、素晴らしい体験を前もってさせて頂いた。

(聖徳大学も宜しくね!)