今月前半に使用した主菓子 | 茶道の周辺あれこれを 横浜

茶道の周辺あれこれを 横浜

横浜市泉区で裏千家の茶道教室をしています。

夕茜の茶事暦
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ocha/yuakane.htm

 流れ星茶道教室のお問い合わせはこちらから。流れ星

 

九月前半の稽古で使用した主菓子です。

 

流れ星

今月の一週目は鶴屋吉信の

「みぞれ羹」を使用しました。

 

 

「みぞれ羹」は、下部は抹茶味の羊羹、

上部は道明寺が入った竿物です。

のどごしが良い御菓子ですから、
この時期、毎年使用しています。
 

 

流れ星

九月九日(旧暦)は重陽の節句です。


陰陽五行では奇数は陽の数字で、

陽の数の九が重なるので重陽です。

 

重陽の節句に因んだお菓子として

二週目は「着せ綿」を使用しました。
鎌倉豊島屋の製です。

 

「着せ綿」は

菊の花の上に真綿をのせて夜露に当て、

その綿で長寿を願って身体を清めたという

故事によるお菓子です。

 

 
こなし製で中は白小豆入りの白餡でした。
一週間分を豊島屋さんが届けて下さいます。
 

 
自服していて、抹茶も和菓子も
美味しい季節になってきたと実感します。