親授式の翌日は二万歩 | 茶道の周辺あれこれを 横浜

茶道の周辺あれこれを 横浜

横浜市泉区で裏千家の茶道教室をしています。

夕茜の茶事暦
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ocha/yuakane.htm

 流れ星茶道教室のお問い合わせはこちらから。流れ星

 

今日庵で親授式に出席するため、

式の前後に、京都に二泊しました。

 

親授式の日の午後は

ちょっとだけ観光をして、買い物をしました。

 

二泊目は朝食後すぐにチェックアウトをして

貴船神社に行きました。
 

 

↑灯篭階段も見てみたかったのです。

 

早い時間でしたから、観光客も少なく、

奥之院までゆっくり歩きました。

お日様は出ているのに、

細かい霧が宙に浮かんでいて幻想的でした。

 

 
↑何処に行っても植物に目が行きます。
ユキノシタとニワフジが咲いていました。
この場所がお気に入りなのね。

 

貴船の音と緑陰と空気感をたっぷりと楽しみました。

 

流れ星

貴船神社を後にしてもまだ午前中でした。

ノープランの午後でしたが、

雑踏の市内観光に戻る気にはなれず、

どうしましょう?

半日を気持ちよく過ごせる場所はないかな?

 

叡山電鉄の路線図を眺めてをいたら、

宝ヶ池で乗り換えると

比叡山まで行ける事が分かりました。

 

 
↑フタリシズカも林の縁で気持ち良さそう。

ここがお気に入りの場所なのね。

 

地図上でしか知らなかった比叡山です。

気にはなっていましたので、

結局、ケーブルカーとロープウエイ、

循環バスを乗り継いで

延暦寺まで行ってきました。

 

流れ星おまけ-1

 

帰りの新幹線のなかで

今日の歩数は二万歩だったと、

スマホが教えてくれました。

元気な身体に感謝です。

 

流れ星おまけ-2

 

比叡山で周辺案内図を見ていて、

坂本という地名を見つけました。

宮尾登美子の小説「序の舞」に出てくる地名です。

街中から隠れるのに

丁度良い距離なのだと感じました。