皐月の茶花 昨日は五種でした。 | 茶道の周辺あれこれを 横浜

茶道の周辺あれこれを 横浜

横浜市泉区で裏千家の茶道教室をしています。

夕茜の茶事暦
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ocha/yuakane.htm

流れ星茶道教室のお問い合わせはコチラから。流れ星

 

流れ星

昨日の稽古の花は

 

京鹿子(キョウカノコ)

縞葦 (シマアシ)

黒種草(クロタネソウ)

二輪草(ニリンソウ)

軍配薺(グンバイナズナ)

でした。

 

朱塗りの通い筒に入れました。

 

 
流れ星
土曜日の夕方、ウォーキングをして、
道路脇でモコモコした野草を見ました。
 
はなせんせ に投稿して名前を尋ねたら
「グンバイナズナ」だと回答がありました。
 
軍配薺(グンバイナズナ)は
北アメリカ原産の帰化植物だそうです。
実は文字通り軍配の形をしていました。
 
 
小さくてスマホでは写せませんので、
写真はネットからお借りしました。
 
どこにでも咲いているそうですが
私は初めて見ました。

名前と個体を覚えた記念に
昨日の稽古の花に加えました。