いったい年間何時間、定時の人より働いていないのでしょうか?

 

私は1日あたり、2時間定時よりも短く働いています。

 

2017年度でいうと、営業日が247日(土日祝日除く)あるので、

2時間×247日=494時間(約20日半程度の時間)を短縮していることになります

 

けっこう差がありますね。

 

ここで、課題なのは、

仕事の仕方を変えなければ必ず時間切れになる!ということです

 

 

私は前任者のそのまた前の前任者も知っているのですが、

時短の人間はいなかったため、

事務量が数年分そのまま引き継がれている、もしくは増幅して引き継がれているのです

「職場の問題地図」沢渡あまね著 より抜粋

本当にこんな状態です

 

おそらく10年以上こういうやり方なのでは??

 

実は私はずっと営業畑だったため事務は正直詳しくありません

でも正直うちの場合は、無駄が多い

しかも営業と違って直接稼いでいない部門なんだから(傷ついた方すみません・・・)

無駄に余計な仕事はコストなだけなのでは?

と考えていました

 

厳格な事務ありきで営業が気持ちよく仕事ができるのは知っています。

が、一方でせっかくとってきた契約を、事務量が増える!!

という理由で、嫌な顔をされたこともちらほらあり、

なんかおかしい!と思っていました

 

事務方は自分で首を絞めている節があるのではないか

一旦やってきたやり方を否定されるのは面白くないでしょう

しかし

私は営業出身で時短勤務なので、

これからはザクザク無駄を省いていこうと目論見中です

 

自分がどんな風に生産性をあげられるのか自分が一番楽しみです

 

色々チャレンジしてみようと思います♡