最近息子関係で落ち着かず。

今年受験で11月末に志望校を決めて学校に提出なのに、何度言っても全く話ないしムキー結局締め切りすぎたのに提出してないし滝汗


今年はインフルワクチン受けたら?って言っても無視。もう受けないのかと思ってたら急に受けると言い出すし。


弁当いるんだの、いらないんだの、突然そういえばお弁当今日で最後だったかもとか言いだすし。


え〜最後は感慨深くジーンとしながらつくりたかったのに。


お母さん6年間ありがとうのお礼どころか、このタレ,味が無理という苦情で終わりって‥。ないわ〜チーン


こっちの方が色々と気を揉みます。もう親の言う事聞く歳じゃないからなおめんどくさい


そして受験生はお金かかるって言われてたけど、受験料だけでもハンパないチーン入学までにすっからかんになりそう。


という愚痴はさておいてヨガ細々と行ってます


昨日はずっと行ってみたかった矢後先生のレッスンに遠征。


おそらく尊敬する方のブログで見 名前が出ていたのだと思います。記事探さなかった。


腸腰筋を育てるヨガ〜快適アーサナへの道〜と言うレッスンを受けてきました。


例のごとく、苦しくて内容は全く記憶にないんですが、筋トレ要素もありながらも、筋力ない私でも何とかついていける内容でした。


スタイルの良いキュートな先生でした。説明がわかりやすくて、さすがでした。


どちらかと言えば股関節の引き込みとか柔軟性メインなのかな?? 今日はお尻と股関節が筋肉痛です。またぜひ受けたいです。行きたい先生は数人いるので、受けに行くぞ!


ヨガもなかなか成長しなくて、このまま普通に続けてればいつかできないポーズもできるようになるのか、ダラダラやってても、コツがわからないとできるようにならないのか。


もっと課金してちゃんと習って勉強すべきなのか。私にとってはlava通ってるだけでも十分な課金なので、リトリートとか特別料金レッスンとかに足は突っ込みたくないんだけどな。最近ちょい煮詰まってます。




年末なので、お友達と新大久保に今更チーズダッカルビ食べに行きました。美味しかった爆笑