皆さまこんにちは!


私が居たい世界について 書こうと思います

少し長くなりそうですが、お付き合い下さったら 幸いです ピンクハート



タイトルに書いた通り、昔話【かさじぞう】の世界 です キラキラ


前にもブログに書いた気がして 探してみましたが 分からず でした が、ちょっと余談を…

過去記事を探しながら、ところどころ読み返してみると…

『こんなこと 書いてたんだ~』 と その時の気持ちがよみがえったりして、“ 私って 成長してるなぁ ” なんて思えました(単なる自己満足です) 笑


こんなこと 書いてました ↓ (2020年12月)

 

 


ブログを書くこと は、内側と向き合いやすい ですから 私にとっては 大きなメリット と 言えると思います グッ


スターオーナメント



本題に戻しますね 照れ

2年くらい前に、この物語を ちゃんと知ることになった のですが、皆さま ご存知でしたか はてなマーク


超 ざっくりと お伝えしますと… 本


年の瀬…お正月のお餅すら買うお金がない 老夫婦 おじいちゃんおばあちゃん

おじいさんが、自分で作った笠を売りに 町へ出かけたのですが、全く売れず… あせる

雪の降りしきる 帰り道、雪まみれで並んだ いくつかのお地蔵さんを見つけ、一体ずつ 雪をはらいながら 売れなかった笠を お地蔵さんに被せてあげていると… 気づき最後のお地蔵さんの笠が 足りなくなってしまう 泣

そこで、おじいさんは、自分が被っていた手ぬぐいを『汚ない手ぬぐいで申し訳ないけど 我慢してください』と、お地蔵さんに被せてあげて、家路に着きます 雪だるま

家に帰って、笠が全く売れなかったこと 、お地蔵さんに笠を被せてあげてこと、を おばあさんに話をすると… 家


おばあさんは「それは よいことをしましたね~」と、言葉を返す… ハート





【ポプラ社】から出ている 絵本(350円+税)買いました 音譜 (ポプラ社さん ありがとうございます)





ここまでのストーリーで 私の心が 反応しちゃいました キューン

私の憧れる生き様?、そんな 大それたことではないかな… なりたい家庭像かしら…?が ココにあることに気づきましたが、気づいた事は大きかったです アップ

なんせ 心が ラクに なりますね ハートのバルーン

気づくだけで 違います!


ただ、気づくだけです

 



日々の生活の中でも… 心を軽くする気づきのチャンス が たくさんありますから、刺激的な外側の出来事を通して 内側を見つめることは 楽しい ですし、“気づきプラス行動”で 大きく変わっていけますし…

心を重くしていたものを、認識し 切り替えていくと…『 これが私 』と、いただいた人生を幸せな気持ちで 満喫できる はずです 爆  笑




“ 外側の出来事 より 自分の内側 ”と これまでもよく 言っていましたが… 今さらながら ですが、全てにおいて 当てはまります ね

人が見ていないところでの 自分の在り方
心にうそ偽りのない 堂々とした姿
で、心軽やかに 生きていたい です
 指差し



最近 話題の… 某高校スポーツ部監督の 会見を観ていても、そう思いました

終始、必死に 保身している姿に 見えちゃったのですが、ダメ出しや 批判をする気は 全くありません(悪 にしちゃうところでしたあせる

いろいろなご事情があること は 私なりにですが 理解できますし、自分でも きっと同じことをしてるでしょう



ただ…

人は騙せるかもしれません が、自分は騙せないものだな〜と、改めて 教えていただきました 気づき

(あ、騙せてないか…でも、それが救いなのかも?)
今後、最善になりますよう 見守りたいです 照れ

こんなところからも 気づきはいただけますから、ありがとうございます!です お願い






物語の結末としては…


笠と手ぬぐいをもらった お地蔵さんたちが、夜中に 老夫婦の家に たくさんの食べ物を届け、老夫婦は 「ありがたいありがたい」と 言いながら、よいお正月を迎えましたとさ~ と 終わるのですが… 餅 おせち


“最初から、ココを期待していては…こうならないよ~” 

と いうことも 教えてくださっているかも?ですね おじいちゃんおばあちゃん

私も 他人事では ありません… 心したいと思います 笑い泣き


人生楽しい です 爆  笑音譜



追伸 時計
アラームオフの 目覚まし時計 ですが…
8日の日曜日を境に、止まりました(ちょっと寂しい 笑)




長くなってしまいましたが…
今日も 最後までお読みいただき ありがとうございました 飛び出すハート
 

いつも ありがとうございます お願い