まだ身体はしんどいですが、

2ヶ月前に予約した弁護士の30分相談日ですあせる

再来週は司法書士さんの相談予約しました。


実家の借地権と

相続証明書の件なんですが、


私は母子家庭でずっと親の介護をしていて、

8年前に母が他界してから、

普通に何も手続きせずに、

実家の光熱費から借地料や固定資産税を支払いつづけていて、

母の保険やら母の代理で叔母の遺産もらったりしていたので、


兄弟も居ないし、なんにも考えずにまったくなんの手続きも申請も考えたことなかったので、もし、

税金とかかかるなら殆ど持っていかれちゃうのかな(ToT)とか、

今まで遊んで暮らしていたお金がなくなるのかなとか、無一文で借金生活になるのかな?(ToT)

この歳で持病があるのに、無一文で借金背負ったら、



笑えない爆笑爆笑爆笑爆笑



膠原病症状でこの一週間寝てる時に、

そればかり考えました。


今までは貯金があったから

自由に生きてこれたけど、それがなくなったら


終わったな凝視と。