語学学校に通っていた頃やその後も語学の勉強の一環として現地語でニュースを見たり聞いたりしていました。でも、あるときからネガティブな情報を受け取ることが辛くなってやめてしまいました。特に映像があるとインパクトが強すぎた(世界には理不尽がいっぱい)のだと思います。

本日の朝ごはん:

・バナナきなこミルク

・オレンジ

・ミニトマト

・アボカド+丸パン

その後、初級者用のPodcastを見つけて勉強として聞きはじめました。勉強の一部なので、内容が教科書に近いということはメリットだったのかもしれません。でも、あまり興味をひく内容ではなく、続きませんでした。最近は、勉強のためというより内容に興味があってPodcastを聞いています。よく語学を勉強するとき、趣味を目標言語でするといいと聞きます。それと似ている感じです。

目標言語で好きな映画を見たり本を読んだり。料理教室に行ったりヨガクラスに行く感じです。わたしは図書館で本が借りられるしe-bookもあるので本を読むことももちろん楽しんでいます。そしていまは、Podcastで好きな内容を見つけられたので、楽しみながら続いているのだと思います。

Podcastはスクリプトがあるわけではないので、知らない単語を調べるのにちょっと手間がかかります。学習用ではないため、もちろん聞き取れないこともあるし、聞き取れてもスペルが分からないこともあります。それでも内容に興味があるので、何回も繰り返し聞いています。楽しいです。

このPodcastは勉強というよりは完全に娯楽です。自分でもちょっと驚いています。料理や掃除をしながら聞いています。集中しないと聞き取れないことは増えますが、繰り返し聞くのも楽しいのであまり気にしていません。「好き」+「楽しい」=最強です。旅行中は朝時間か夜時間をPodcastの時間にするのがいいかなぁと思っています。