引っ越しして、生活スタイルがいろいろと変わりました。

例えば、バスタブがある生活になって、

いつでも好きなときに湯船につかることができるようになったことや洗濯が好きな時間にできるようになったこと。

日本で生活していれば、どちらもあたりまえのことですが、

ところ変われば…ですね。

引っ越しをする際、湯船と洗濯機は優先事項でした。

電子レンジ、オーブン、冷蔵庫、食洗機はメーカーやランクを選ぶことはできましたが、備え付けでした。

前のアパートには、オーブンと冷蔵庫はありましたが、

電子レンジと食洗機はありませんでした。

電子レンジは日本で使っていましたが、ヨーロッパに住むようになって、おうちになかったのでそのままナシで暮らしていました。

あまり不便さを感じていませんでしたが、

在宅ワークで三食おうちごはんが続くと、やっぱり電子レンジは便利ですね。

食洗機も使ってみて、本当に便利だと感じました。

毎日ではありませんが、疲れているときなど、本当にありがたいです。

一番のメリットは気持ちが軽くなったことです。

いつでも食洗機に助けてもらえると考えることができるだけで、こんなに気持ちが楽になるとは思いませんでした。

家事の中でも料理に関することは、比較的好きですが、

晩ごはんの片づけは、一日の終わりということもあって、機械にお任せできるならその方がありがたいです。

いいお付き合いをしていこうと思います。