雪が降ったり止んだりの1週間でした。

 

今も銀世界です。

 

まだ、春は遠いのかなぁ。

 

Week4は、9つのやりたいことすべてを叶えました。

 

 

Week4のふりかえりです。

 

♡連用日記が日付けに追いついた

一時帰国にも持って帰っていた連用日記、メモはしていたのですぐに日付けまで追いつきました。

ジブンノートは、持って帰っていましたが、まったく書く時間がありませんでした。

今もまだ、ありません。

日記は、連用日記に任せて、ジブンノートは、思ったこと・考えたことを中心にしていこうかと考え中です。

 

♡2019年1冊目を読み終えた

村上由佳の『星々の舟』を読み終えました。

2019年、1冊目です。

2018年に手に入れた読書習慣、一時帰国から戻って、上手く再スタートできました。

2019年も、読書を楽しみます。

 

♡語学の勉強を再スタートした

ニュースを視聴しました。

2019年は、今のところクラスに通う予定はありません。

でも、語学の勉強は続けます。

1ヶ月全く勉強しませんでした。

習慣を早めに取り戻します。

 

♡Week4のコーディネートを決めた

仕事服を朝選ぶのではなく、1週間分コーディネートしています。

まだ、なかなか制服化はできていません。

でも、お気に入りの服を優先して着たいし、着ない服は断捨離したいので1週間コーディネートは続けていきます。

 

♡笑顔で仕事をスタートした

1ヶ月近くお休みをしていたので、少しどきどきでした。

時差ボケもあるし・・・。

でも、職場の同僚は暖かく迎えてくれました。

2019年もここで頑張ります。

 

♡ゆっくり手帳Timeを過ごした

2019年の手帳、本格始動です。

ノートに手書きを楽しんでいます。

私には、これが一番合ってるなぁ。

 

♡ペディキュアをぬりなおした

一時帰国前に塗って、そのままでした。

やっと塗り直しました。

日本では、お友だちが綺麗にマニキュアしてて、ちょっと憧れました。

私もお休みのときは、マニキュアしようかなぁ。

 

♡遠回り、お散歩して深呼吸した

雪が積もりました。

朝、植物園経由で職場へ行きました。

とっても綺麗でした。

週末もお散歩しました。

まだまだ寒いけど、ときどきお散歩して深呼吸します。

 

♡10時迄にベッドに入った

眠くて眠くて・・・早めにベッドに入っています。

すぐに寝てしまうようで、夜中に目が覚めて寝られず・・・。

時差ボケで大変でした。

そろそろ治ってほしいです。

 

 

Week4もhappyなことがたくさんありました。

 

・雪が降って、わくわくした

・抹茶ラテがおいしかった

・食品庫の片づけができた

日本で買ってきたものやお友だちにいただいたもの、たくさんあるので整理しました。

大切にしすぎないで、どんどんいただこうと思います。

 

・読書が楽しい

・一時帰国前の体重を保っている

2018年のゆるゆるダイエットの成果を継続中です。

日本で絶対に太ると思っていたのですが、体重は変わらずです。

嬉しいです。

2019年もゆるゆるダイエットを続けます。

 

・のんびり自分時間を楽しんだ

温かい飲み物を用意して、外が見えるソファに座ってのんびりしました。

キッチンで過ごす時間も好きだけど、ただ、ボーッと雪が降るのを眺めるのもとってもいい時間です。

 

お仕事時間と自分の時間のバランスが上手くとれました。

 

朝時間も通常に戻ったし、旅行気分がリセットされました。

 

さぁ、Week5も笑顔で過ごせるようにやりたいことリストを考えます。