杉山神社 例大祭 ② | やんちゃんのブログ

やんちゃんのブログ

趣味や日常など

艦艇・船舶・祭りなど多め

LINEプレイ(2024,5,20,15時サ終)の思い出など

続き


上山口小学校での休憩を終えた神輿

小学校を出て、この場まで担いで

台車に乗せて移動




山の中へ消えてくように見える




緑の中に山車と神輿


神社に、いち早く戻った山車です


杉山神社


あまりにも暑かったので

1時間くらい神社で

大木の下の日陰で寝てました


その後、アホな救急車🚑が

神輿の休憩してる場所に入ってきて立ち往生

「バックで下がらせた」って言ってたけど

よくあの道、通ろうと思ったよな


神社に着いた神輿①


寝てた場所の真ん前が神輿の通り道なので

鳥居が小さすぎて神輿くぐれないのよね


その後、神輿②も来て


ウマの置き方です


互いに向き合って押せ押せな動画


この景色が杉山神社では1番好きです




反対側から撮ると…

左端の大木が、自分のいた場所


神輿おろして三本締めの後

さっさと退散致しました


さて、来週は森山社ですね〜

森山社は、終始テンションが高いので

ハギさんが生前「宮出から宮入まで、このテンションは、ついて行けん」とか言ってた

けど気に入って翌年も参加してた


ダボで担げる神輿を教えてって言われて

神奈川県各地の祭りを一緒にまわったんさ

杉山神社も一緒に行ったんさ

葉桜の神輿も、御霊神社も森戸大明神も…


今は1人に戻って、あちこち行ってます

天の国でも担いでそうだよね