新宿花園神社の酉の市 | 都の西北 / 山梨 / 甲府 / 愛宕山からチトフナ(世田谷)に!

都の西北 / 山梨 / 甲府 / 愛宕山からチトフナ(世田谷)に!

2004年12月に山梨県に移住,15年を過ごした後に
2020年3月に世田谷に引っ越しました!

新宿花園神社の酉の市


 

今日(11/13),新宿で所用があり,

その帰りに寄ったのが花園神社です.

ちょうど年末の恒例行事である酉の市が開催されていました.


 

http://www.hanazono-jinja.or.jp/mt/page/a3.html

 

 『商売繁盛笹持ってこい!』 ← これは毎年110日の「十日えびす」

 

「酉の市」は関東特有の行事とのことで,

年末の行事として11月に開催されるとのことでした.

毎年60万人が訪れるとありますが,

コロナ禍の今年はそこまで多くは無かったようです.


 

そもそもは徳川家康が静岡県浜松市から江戸に

持ち込んだ「酉の市」は,武神としての信仰から、

商人の守り神へと転化されたそうです.

 

「酉の市」では開運熊手守、福財布、破魔矢(あたり矢)が授与され

自営業の方々が来年の商売繁盛を祈願するとのことです.


 

ちょっと驚いたのは「札納め所」にあった昨年の開運熊手守,

皆さんここに投げ込んでいる風景を見ると,

ゴミのような扱いにちょっと胸が痛みました.

縁起物だからしょうがないのですが,

1年くらいであればまだまだ飾れるのだけど,

持って帰る人がいても良いように思いました(笑).