GE8 Fit Jazz WIDE KITの取り付けには  ? | タケローズ 「たけろう」 の 46時中 載せちゃうぞ!!

タケローズ 「たけろう」 の 46時中 載せちゃうぞ!!

(有)タケローズ代表の「TAKERO」のブログです。仕事やレース、プライベートまでのせちゃうぞ!!

 

こんばんは~

   

        きょうのタケロー君でス  流れ星オリオン半月

 

 

 

最近のご質問で「WIDE KITの取り付けについて教えて~」

 

って事で説明でス

 

 

GE8 Fit  Jazz  WIDE KITの取り付けには  !?

 

 

WIDEキットを取り付けには特にリアフェンダーを加工する事が

 

望ましいです。  おねがい

 

http://ameblo.jp/izumi-s/entry-11794352236.html

 

http://ameblo.jp/izumi-s/entry-12185438467.html  ←詳しくはご覧ください

ロボコン 数回にわたって書いてありますので前後をみてねっ

 

 

ポイントとしては

 

フロントフェンダーの中のここを太いタイヤをはいた時の逃げと

 

して、たたいて逃げを作っておきます。 ウインク

 

 

大変なのは  むー

 

リアに太いタイヤをはいた時の逃げを作る事で、 ちょっと難しい

 

カット溶接鈑金をする事です。

 

 

ストロークした時のタイヤの軌道を考えて作業し

 

 

カットして溶接してから曲げます

 

 

綺麗にパテ処理してから塗装して

 

 

乾燥後

 

塗装した WIDEKIT を取り付けして完成でス  おねがい

 

 

では

 

取り付けガンバッテくださ~い おーい! よろしくです

 

 

 

またね

          ペタしてね

                       ペタしてね